マガジンのカバー画像

生活の哲学

生活から浮き上がってくる考察、執筆・仕事の方法、読んだもの見たものの批評などを連想的つながりで掲載していきます。Twitterでは十分に書けない考察の背景や補足情報も書こうと思い…
日々の経験に反応して書く、というのは僕自身のレッスンなのですが、それが読者の方々にとって「何かを書…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

千葉雅也
2年前
32

対談と「幾何」

先ほど國分さんとの対談本の告知をして、それから洗濯物を干しながら思いついたので書くと、「…

千葉雅也
2年前
48

2021年のお盆(2)

続きです。前回はこちら↓ 8月13日(続) 午前、姪のために栃木県立博物館に行く。雨。博物館…

200
千葉雅也
2年前
26

2021年のお盆(1)

結局、今年も盆に帰省することになった。ツイートを元にし、『新潮』の日記特集のような感じで…

200
千葉雅也
2年前
34

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

千葉雅也
2年前
3

蒸発者になる(信濃毎日新聞連載6)

信濃毎日新聞での連載「思索のノート」の第6回です。2020年8月の文章。 * 盆の帰省から戻っ…

200
千葉雅也
2年前
28