マガジンのカバー画像

かゆいところに手が届くあなたのためのソフトを

55
自身の経営に対する「思考の整理」と、セルズの+α情報を書いていきたいと思います。 本サイトに記載されている各種情報は、私、加藤雅也が個人として記述したものです。したがって、株式会…
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

附表が大事。

 私は、社労士事務所の算定基礎届の業務について、総括表や附表の作成が最も重要なフェーズだと思っています。4〜6月の平均値集計は、業務ソフトが集計してくれます。届出も電子申請すれば役所に行く必要もありません。4〜6月の平均値集計作業は、毎年同じ作業。以下のようなチェックリストを作っておくのがポイントだと思います。 附表のココを記載するとき、いつも悩みませんか? 給与計算受託の顧問先は、雇用保険、社会保険未加入者のデータも揃っているので、難しくありません。でも給与計算を受託し

労働保険が終わった後の顧問先訪問

 私は、7、8月の顧問先訪問が大好きでした。台帳の出力帳票「労働保険料のお知らせ」「前年度比較」を使って、採用・人件費・時間外労働など人事労務管理についてどのように考えているのか、が話題になり、現状と今後の会社収益力・財政状態など、経営計画的な話から社労士として提案トークに繋がりやすいからです。特に労働保険料が大幅に不足になった会社は、財政状態が悪い状態になっている可能性は低い。だから普段の顧問先訪問で、話題に出すと嫌がられる以下のような話も、向き合ってくれます。 以前指摘

2018年後半戦スタート

 ここ数年、年始の初出勤日に今年の抱負や、今年取り組んでいきたい事業や活動などを動画にまとめ、社内で公開しています。今年も残り半年となりました。半年経過した今、自分の頭を整理するためにもちょっと振り返っておきたいと思います。 2018年の抱負 ダイエット →○ 1ヶ月1キロダイエット。今の所、予定通りです。 社労士事務所チーム 新しい人事制度の提案 →×  就業規則の脱Word →× バインダーを使った提案営業 →× サポートマーケティング 月変・算定

台湾に行ってきました。

先日、有限会社人事労務さんと台湾に行ってきました。台湾に営業所がある顧問先の会社訪問をご一緒させていただき、台湾の労働事情を聞いてきました。 当初、日本と同じアジアで親日家の台湾、労働に対する考え方は似ているんだろうなーと思っていましたが、日本とは全然考え方が違いました。 台湾の時間外労働 多くの人が定時で上がり、休みはしっかり休む。残業が多いと法律で罰則がある。休日に働いたら法律違反とか。 台湾の有給事情 取得率が高く、買取も法律で定められている。プライベートと仕事