マガジンのカバー画像

ひとこと日記

56
「ひとこと書くだけ」日記は、読書やVoicyをはじめとする音声メディア、友達とのやりとりの中で、今の筆者の琴線に響いた「ひとこと」を紹介していく「ひとりごちスタイル」の日記です。
運営しているクリエイター

#自分にとって大切なこと

「行動」は自分で変える。         ひとこと書くだけ日記(18) 「価値」

「行動」は自分で変える。         ひとこと書くだけ日記(18) 「価値」

「ひとこと書くだけ」日記は、読書やVoicyをはじめとする音声メディア、友達とのやりとりの中で、今の筆者の琴線に響いた「ひとこと」を「あいうえお順」に紹介していく「ひとりごちスタイル」の日記です。

か行「価値」 価値は相手の変化量
あらゆる人は「何者か」になれずに迷っている。
何者かになるというのは、
自分が周りにどんな価値を提供できるかによって決まる。
誰に?
どんな?
どれくらい?の変化量を

もっとみる

「行動」は自分で変える。         ひとこと書くだけ日記(16) 「気にしない」

「ひとこと書くだけ」日記は、読書やVoicyをはじめとする音声メディア、友達とのやりとりの中で、今の筆者の琴線に響いた「ひとこと」を「あいうえお順」に紹介していく「ひとりごちスタイル」の日記です。

か行「気にしない」僕は自分の意思で殻を突き破ってきた。我慢も遠慮もしない。正しいと思うこと、好きなことをただひたすらやり続けた。たくさん叱られたし批判もされた。

でもそんなことは気にしない。

「人

もっとみる
「行動」は自分で変える。         ひとこと書くだけ日記(11)「緊張」

「行動」は自分で変える。         ひとこと書くだけ日記(11)「緊張」

「ひとこと書くだけ」日記は、読書やVoicyをはじめとする音声メディア、友達とのやりとりの中で、今の筆者の琴線に響いた「ひとこと」を「あいうえお順」に紹介していく「ひとりごちスタイル」の日記です。

か行「緊張」人見知りや緊張は、相手からどうおもわれるか、ミスしたら馬鹿にされないかという不安から生じる。つまり「他人」にコントロールされている状態。他人によって、態度や気持ちが変えられるなんて面倒。#

もっとみる