見出し画像

第四回Tag!Tag!備忘録

みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます。
初めましての方は初めまして。
福島県でポケカしているマッシャー(@masaya0620game)です。
sm時代に1年半ほどポケカしていて、コロナが落ち着いてきてから復帰して2年程ポケカしてます。
見た目で判断するなら、めっちゃピアスしている人で判断してください。

今回は個人5‐3 チームで準優勝したので初記事投稿するのではなく、
大プレミかましましたので戒めとして記事を書かせていただきました。
暇なときに見て楽しんでもらえたら幸いです。



チームメンバー

今回は3人1組のチーム戦でした。
同じチームライブラリから
お調子者 
先鋒 マッシャー
最近調子良すぎな女神 
副将 みらん
直近の第一回福ちゃん23で優勝した
大将 白兎

環境予想・デッキ選択

環境としてというか、とりあえずミュウしか扱えないのでミュウを使うことは確定してました。
直近の福ちゃんでは、あしゅーさんにロスギラのデッキレシピ共有してもらえたのに上手く使いこなせず。
ロスバレは本当に無理です。頭パンクします。サナは、自分が使うときに盤面に並ばなさすぎて諦めました。
てことでやっぱりミュウかということになりましたね。
ミュウの型に関しては、先鋒でロストバレット使う人おらんやろ。
ミカルゲやクレッフィもいないでしょ。
・白ルギア ・ギラティナ ・パオジアンかなぁと予想
ロスバレ系統いない読みでジャッジマンの刺さりがいいこと。
安定して回せることを考慮して雪道ミュウにデッキは決まりました。
当日のデッキレシピはこちらです。

ジャッジマンはこのデザインが一番相手が事故ってくれる気がする

ほとんど見たことのある雪道ミュウだと思います。
新弾で収録されたスナッチアームはめちゃくちゃ使い勝手がよくてよかったです。
相手の手札をスナッチアームでみてボスかジャッジマンやツツジの択を選べるので採用するメリットはあると思ます。
他にはペパーを採用しています。理由としてはクロススイッチャーを簡単に揃えられたりだとか、ベルト+タブレットで60ダメージupが確定できます。
後攻でもバトルvipパス持ってこれたり、雪道の回答札にもなりうるので1枚いれました。

当日の対戦レポ

ここから当日の対戦書きますが、普段記事とか書かず対戦がうろ覚えな部分がありますがご了承くださいm(_ _)m

予選
1回戦 個人✖ チーム✖ ヒスイゾロアーク後攻
ゲノセクトスタート、バトピもあるのでなんとかなるかなぁ…..
お相手のバトル場にクレッフィ⁉
それは無理です。
沼はってベンチに輝くフーディン、ビッパ置いてエンド。
ヒスイゾロアークの下置かれなかったので一安心。
バトピ→ゲノセクト、ミュウ
ハイボ→ミュウ
サイドにゲノセクト2ミュウ1落ち。まじかよ…….
森の封印石でジャッジマン持ってきてそのまま宣言。
ここボス持ってきてクレッフィどかしたほうが良かったかなと後から後悔しましたね (´;ω;`)ウッ…
アームでゾロアークⅤ山下に送りターンエンド。
お相手博士から動いてゾロアークⅤ、雪道はってエンド。
こちらは手札で返せる札なくボスで後ろのフーディン縛ってエンド。
お相手ビーダル、ゾロアークⅤstarに進化。入れ替えられ、ビーダル特性でダブタ持ってこられて攻撃。一発耐えるが、やれることなくもう一度ボスでフーディン縛る。お相手入れ替え札あり、2体目のゾロアーク準備されながらサイド先行される。そのまま雪道はがせず投了。
クレッフィは聞いてないって…..いると思わんやん…….
チームで仲良く全敗。気持ち切り替えて2戦目へ

2回戦 個人〇 チーム〇 ロストバレット 後攻
マリガン2回で水、雷エネ見えてロストカイリューかよぉぉぉぉぉぉ
どうするか考えてたら、バトル場にチェオンジュンex…….
チェオンジュンex⁉ なにそれ⁉
盤面作って後ろに下がったチェオンジュン呼び出しエンド。
お相手逃がせずベンチにライコウ、エネ付けてエンド。
後手2でチェオンジュン突破。サイド4-6
あな抜けからのライコウ200点でミュウ気絶。サイド4-4
返しにライコウ気絶。サイド2‐4
ヤミラミ、かがリザ出てきてヤミラミで攻撃。ゲノに120点
ボスでかがリザ気絶。サイド1‐4 ここはかがリザ無視でヤミラミ倒したほうが良かったですね。ボスでゲノ縛られて逃がせないとまくられちゃうので。
番かえってきて前倒して勝ち
終始ジャッジマン打ちながら戦えたので良かったです。
ただ、チェオンジュンが見えてなかったら負けてたかもしれない。

3回戦 個人〇 チーム〇 ロストザマゼンタカイオーガ先行 
マッチング発表、スターミーズ。
なんで?オポ的に負けられない時に強敵きましたね。先鋒SORI君だし、絶対ロストカイオーガ飛んでくると思ってましたが案の定ロストカイオーガでしたね。
先行でアーム使用したら手札にかがゲコ以外のポケモンいなくて、ボールもなく、はなえらび次第になってました。勝ったとおもいましたね。
SORI君トップドロー、「バトルVIPパス」
なんでやねん!!!!!ドロー強すぎるって…….
これはしゃーなし。まじで集中しすぎて試合の過程全然覚えていないんですよね(笑)
自分は毎ターン殴ってサイド減らしていって、向こうも山札ガンガン削ってくる。ジャッジマン連打するしかないのでひたすら連打してました。
ザマゼンタも絡められてサイド3‐4だったかな、ヤミラミで攻撃された返しにエネトラッシュさせてくなくて後ろのキュワワー倒してサイド2‐4にして番返す。
山札全部掘り切ったけど水エネ2枚サイド落ちしてたらしく、カイオーガ起動できずに投了もらって勝ち。
まじでサイドに水エネ落ちてなかったら絶対負けてましたね。
雪道ミュウでロスバレと戦うのがきつすぎる。頭かちわれそう。
チームでも勝って2‐1で折り返してお昼ごはんへ。

4回戦 個人〇 チーム引き分け パルキアパオジアン先攻〇
4回戦目はパルキアパオジアンでしたね。
この試合は雪道とジャッジマンがぶっ刺さ。先行だったので盤面作って雪道エンド。
お相手も盤面つくり、パルキアのりょういきしはい宣言。神殿もってくる。
雪道はがしながらミュウ進化タブ使ってジャッジマン。雪道はってパルキア突破。お相手雪道はがせず順当に殴って勝利。
雪道刺さってくれてよかったです。
チームとして引き分けてしまったのでどうなることやら……

5回戦目 個人〇 チーム〇 白ルギア先攻
予選最終戦、チーム菜々家さんちゃさんと。
以前から仲良くさせてもらってるさんちゃさん。久々の対戦でしたね(笑)
先行で盤面つくれてお相手のバトル場がルギアだったので雪道とジャッジマンキープしてエンド。お相手もアーケオス2体トラッシュに送ってルギア2体目をベンチに。テーブルシティはって博士で崩スタをトラッシュしておりスタジアムが2枚見えてる状態でエンド。先2で雪道はりながらジャッジマン宣言し前のルギアを突破。さんちゃさんの後攻2ターン目に事件は起きました。ナンジャモを宣言した後、キャプチャーアロマ宣言ポケモンを山札からサーチするときに山札の一番下が1枚残ってました。それを流れるように手札に加えたんですよ(笑)
手札枚数確認してもらったら、ナンジャモ→アロマで5枚のはずなのに6枚あったんですよね。速攻やまめさん呼んで、山札から持ってきた1枚を戻すということでサイドペナルティなしで進めてもらいました。手際良すぎて常習犯かと思いましたよ?その後は雪道はがせず番かえってきて、こちらは順当に殴っていきました。こちらがサイド3枚になったタイミングでツツジが飛んできたんですが、さんちゃさん、手札7枚引いてたんですよね……
「なにしとんねん!!!!!!!!!」
もう、お互い大爆笑
雪道でプレイングに悪影響が出ちゃってますね。最後まで雪道はがせず投了もらって勝利。公式戦だったら許しませんからね(笑)

戦績3‐1‐1でライブラリJr予選8位で決勝トーナメント進出できました。
チームライブラリ30代も予選7位で通過しましたね。チームライブラリもしかして弱くないんじゃないか?


スリーブ統一してよかった
未だによくわかってない。

決勝トーナメント
1回戦 個人✖ チーム〇 白ルギア後攻
問題の大プレミかました試合ですね。
お相手先行でバトル場ネオラントだけで番返してきました。
自分も手札が悪く、ウッウロボ次第でした。結果はオモテ、
勝ったと思いましたね。サイド落ちを確認して
自  「ミュウとゲノセクト持ってきます。」
自・相「・・・・・」
自  「ジャッジ~///」
何しとんねん!!!!!!!!
バトルVIPパス持ってきてからでしょ!!!!!
完全にやらかしましたね…….
結局試合は盤面広げられず、ズルズルとサイド差広げられて負けました。
マジで台パンしそうになった(笑)
みらんさんが勝ってくれて本当に助かりました。
ありがとうみらんさん。あのままチームで負けてたら俺ポケカ引退するところでした。
これからミュウデッキを使用してウッウロボでバトルVIPパス持ってくるときはサイド確認はバトルVIPパスでしましょうね。あのロボなんでも持ってこれちゃうから……..
試合終わりに総帥さんと話してて
「あんときのマッシャー君の顔やばかったね。汗バァーーーーーでてたよ」
ほんとに忘れられん1日になりましたね。
言い訳じゃないですけど、会場暑すぎて頭ポワポワしてましたね。
それと喫煙所遠すぎますよ……あの施設の中に喫煙所設けましょうよ。

準決勝 個人〇 チーム〇 アルセウスヌメルゴンラッキー後攻
気持ち切り替えて準決勝タバコも吸って頭もスッキリ。
お相手のマリガンでアルセウス系統のデッキで水エネと鋼エネ見えたんでヌメルゴンいるのかなと。
ハイパーボールでラッキーがトラッシュに送られたときは
「ラッキー!?」今日はめちゃくちゃ驚かせられる1日ですね。
サイドから持ってきたときに出してオモテならサイドもう1枚とるとかヤンキー過ぎる。アルセウスの上を手札に加えて、前にダブタはってエンド。
後手で盤面つくり雪道はりたかったがはれず、手札干渉もできずにエンド。
アルセウス進化から、スターバース。博士使用しヒスイヌメルゴンをベンチに置き、トリニティノヴァでヌメルゴンに3エネ加速。ゲノセクトで一発耐える。
返しの番にヌメルゴンをクロスイで呼びながらジャッジマン。ヌメルゴン倒してサイド4-6
クラッシュハンマーでエネ1枚はがされながらトリニティノヴァ。後ろのアルセウスV2体にエネ加速、ミュウVMAXが耐える。
後ろのアルセウスをボスで呼び出し、2体目のミュウで攻撃。サイド2-6
お相手そのまま攻撃。
ペパーでタブとベルト持ってきて、もう1枚タブはいて前のアルセウス倒し切り勝ち。
前の試合大プレミかましたので、めちゃくちゃ丁寧にプレイしました。
危なげなくチームで勝利して決勝へ。

決勝 個人✖ チーム✖ ロストギラティナ後攻
やってまいりました決勝戦お相手ロスギラ先行でギラティナ2体だし、ロスト2枚貯めながら雪道はってエンド。
スイーパーあったので雪道はがして盤面をつくりジャッジマンしてエンド。
アクロマ引けてロストが7枚になるもウッウでミュウに110してエンド。
返しの番に後ろのギラティナを呼ぶもタブもベルトも引けずに倒しきれず。
ロスト10枚貯められてスターレクイエムでミュウVMAX倒されサイド6-3。
ダメージ受けてないミュウを進化させてギラティナVstarをワンパン。サイド4-3。
お相手攻撃できずにターンエンド。ダメージ乗っていたミュウを進化させ、すでにダメカンが乗っていたギラティナにサイコジャンプで倒しながら山札にもどしサイド2‐3。
ツツジからのあなぬけのヒモ。前にミュウVがおり、ベンチにはゲノが3体ミュウVMAX1体の盤面。残り山札は15枚程度で入れ替え札になるのはダブタ1枚だけ。雪道がはられてもスイーパーは0枚なのではがせず。
手札にボスがあり、お相手のベンチにはギラティナVがいる状況。ミュウVMAXもベルトついているので殴れば勝てる。
最近のロスギラにはドラピオンの採用が減ってきており、雪道が採用されていたのでドラピオンの線は薄そう。それよりもゲノを縛りながらヤミラミ連打でまくられる状況のほうが確率高そうだなぁと思い。ミュウVMAXをバトル場へ。お相手ネストボールからドラピオンV
「いるんかーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
今日1の驚きでした。
いるとおもわんですやん…….ギラティナの3体目出してたんだよ……
なんで運営はあんなカード作ったんだよ…….
ドラピオンで走られ敗北。チームもみらんさんが勝ち、惜しくも白兎が負けて2位。チームのみんな本当にごめん。勇気のゲノ前出しだった。
後で話を聞くと、わざと出したみたいですね。最後までドラピオン隠してて完全に騙されましたね。ほんとに悔しい…..
もっと練習しなくちゃですね。

みらんさんに助けられすぎました。あざっす。

まとめ

結果が2位という形で終わったTagTagでしたが、また2位ということでね。シティ・福ちゃんも準優勝でしたし、準優勝コンプリートしました。
優勝までの道のりは遠すぎますね。
今年も楽しみながらポケモンカードしていきたいとおもいます。
これから先も、大会などに参加したら記事書いていきたいと思います。
初投稿で文章もわけがわからない文が多いと思いますが、感想など頂けたら嬉しいです。記事のダメ出しも受け付けてます。
それでは、ごきげんよう(●´ω`●)ゞ


 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?