見出し画像

New York Punk 3選 Vol.2

New York PunkのVol.2です。

Vol.1の記事はこちら。

70年代パンクは大まかに2つに分けられます。

「ニューヨーク・パンク」
60年代後半のMC5、70年代前半のニューヨーク・ドールズなどから
70年代後半のパティ・スミス、テレヴィジョン、ラモーンズ
トーキング・ヘッズ、ブロンディーなど、ライブハウスCBGBを拠点に活動していたバンドを中心に、いわゆるパンクなイメージの激しさ一辺倒ではなく様々な要素を含みます。
「ロンドン・パンク」
後期ニューヨーク・ドールズのマネージャーだったマルコム・マクラレン
が音楽の要素をイギリスに持ち込み、ヴィヴィアン・ウェストウッドの
ファッションと共に仕掛けた70年代後半のムーブメント。
当時、プログレなど敷居の高かったロック・シーンに対抗すべく
楽器の出来ない素人あがりのバンドも多かったが故に、その後自由な発想がニュー・ウェイブ・シーンへとつながりました。


今回はその中から3アーティストを紹介。

まずはPatti Smith
サウンドはもちろん詩の朗読、ポエトリー・リーディングなど融合など表現の多様性を広め、メッセージ性の強さという意味ではトップクラス。
女性というのもまた異色の存在で「強い女」の走りですね。


続いて、Talking Heads
ロックに知性と実験性を取り入れたながらも、ポップなヒット曲も多く
サウンドの引き出しが幅広いバンド。


最後に、Blondie
パンクをベースにしながらも非常にポップで女性Voのデボラ・ハリーのビジュアルも良いためファン層も幅広い。
ヒップホップ黎明期からラップを積極的に取り入れたり、やはり実験的、挑戦的姿勢も見られる。
2000年代の「80年代バンド再結成祭り」は彼女達がきっかけ。
何かと影響力のあるバンドですね。


以上、今回も3アーティストを取り上げました。

共通するのは、既存のサウンドの枠を超えてロックのレベルを1つも2つも
押し上げた開拓感を感じます。
あと、後のシーンに影響が凄い大きいですね。
改めて凄い存在だと思いました。



サポートしていただける方に感謝です! より皆さんに楽しんでいただけるよう更新頑張ります!