見出し画像

整理整頓できなかった時の今までの私の生活

私、OLをやってた時はすごく忙しくて、本当に今では想像できない生活をしてたんです。
毎日は片付ける時間もなく、いろんなとこにいろんな物が散らかっていて、衣装を入れてるタンスも開けたら開けっ放し〔笑)そして、歯磨き粉の蓋もちゃんとせず、休みになると「片付けないと!でも子供も遊びに連れて行きたい!」ということで、臭いものには蓋をする感じで居心地の悪い家にいたくなく、家族で週末にほ温泉に。そして、毎週どこか出かけるので、お金も貯まらず、また頑張って働いて、時間がなくなって…という負のスパイラルに完全に入ってました!この時は、時間がないせいにしてたんです。でも実際、今から思うと時間のせいではないなと確信してます。今も結構仕事は忙しいし、なかなか家のことをする時間はない。でも、なにが違うのか?それは徹底的に使っていないものを置かない家にしたこと。これだけ。これだけでうちの家はそんなに片付けなくても乱れない家になりました。片付けって主婦の仕事では当たり前かもしれないけど、知識を知らないと、片付けはストレスになるだけ。どんどんいろんな方にノンストレスになる家づくりを伝えていきたいな!そしたらもっともっと女性が輝ける世の中になると思う♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?