見出し画像

グリーンパパイヤスープ

 グリーンパパイヤと聞くとタイのソムタムのようなサラダを思い浮かべますが、煮てもとてもおいしいんですよ。ちょっと冬瓜に似ていますがほのかな甘みと少しばかり柑橘系の果物に似た爽やかな酸味があります。スープは鶏肉から出る出汁のみであっさりと。でもフィッシュソースで味付けするので味には深みがあります。日本でもまれにグリーンパパイヤを見かけることがあるようですが、まだまだ手に入れるのが難しい果物なのが残念です。手に入らない場合は冬瓜で作ってみてください。グリーンパパイヤに負けないおいしいスープができますよ。
 

見ただけではグリーンパパイヤも甘いパパイヤも変わりませんね。触ってみると普通の甘いパパイヤは熟したメロンみたいに柔らかいですが、グリーンパパイヤは硬く感じます。
切ってみると違いは明らかです。普通のパパイヤは赤というか濃いオレンジ色、種は黒いですが、グリーンパパイヤはどちらも白っぽくて実は緑がかっています。

材料
グリーンパパイヤ:300g/骨付き鶏肉:250g/サラダ油:小さじ2/エシャロット(または玉ネギ):1個(玉ネギなら中1/2個程度。薄く輪切り)/ショウガ:10g(みじん切り)/ニンニク:1粒(みじん切り)/水:750ml/フィッシュソース(ヌックマム、ナンプラーなど):大さじ1/砂糖:小さじ1/2/塩白コショウ:適宜
 

作り方
1.グリーンパパイヤの種を取って皮をむき、一口大に切ります。
2.鶏肉は骨と皮を取って、2㎝くらいに切ります。骨と皮も取っておきます。
3.鍋でサラダ油を熱し、鶏肉(切り取った骨と皮も)を全体が白っぽくなるまで炒めたら、エシャロット、ショウガとニンニクを加えてエシャロットが柔らかくなるまで炒めます。
4.水を加えて沸騰させ、グリーンパパイヤ、フィッシュソース、砂糖、塩とコショウ一摘みを加えて中火でパパイヤが柔らかくなるまで煮ます。塩またはフィッシュソース、そしてコショウで味を調えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?