新春!高松山8LOOP耐久
あけましておめでとうございます。
お正月はいかがお過ごしでしたか?
私といえば三が日から飽きもせず高松山をグルグルしていました。
というのも、厚木市にあるこの高松山では2つのグループランニングが存在するのはご存知でしょうか?一つは当ブログでも活動報告をしている「高松山グルグルクラブ」。こちらは私自身も主だった関与をしています。
そしてもう一つが毎週水曜日20:30からの「高松山ペヤング練」です。(Instagramのアカウント)
こちらの主催がペヤング君という若い青年。
なぜペヤングなのかは私は初めて会った時の自己紹介で「初めまして、僕ペヤングっていいます」というヤベー挨拶を聞いて以来触れるのが怖くてよくわかりません。
本名も未だによくわかってません。
なにせペヤングですから。
誰か聞いて私にこっそり教えてください。
まぁその2つの高松山の活動は別グループながらお互いの仲間が参加し合っていて仲は良いのですが、年末にこのペヤング練からの画像付きの挑戦状を受けまして。
「これ、やりませんか?」…と。
お、おう…。
めっちゃ面白い。
なかなかパンチが強く情報量が多過ぎて理解するのに時間はかかりましたが、推測するに高松山を8周するイベントをやるから来てね、という事はなんとなくわかったので恐る恐る参加の返事。
グルグルクラブの仲間にも募ったらなんと三が日にもかかわらず10人以上の参加者が集まりました。暇かよ…
ざっくり説明するとルールは
1周 3.4km D+約280mのコースを40分サイクルで走り余った時間は休憩にできるのを8周繰り返す、いわゆるバックヤードウルトラ方式。
ペース管理や耐久力を養えるイベントです。
まずはみんなでラジオ体操して身体を温めます。子供の頃は余裕でできたラジオ体操も大人にやってからしっかりやるとまぁまぁ疲れますよね。
1周目はどんなもんかとみんなで話しながらゆっくりペースで入り、40分余裕じゃん一生繰り走り続けられるよ!という声も聞こえましたが4周目くらいからだんだん各々の考えや課題が出てきたようで何とか完走を目指す人、ペースを上げビルドアップ走する人、単純に楽しもうとする人など様々でしたが終始和やかな雰囲気。
ちなみに自分は激しい正月太りによるペースダウンを隠す為に記録係という体で誤魔化しながら走ってました。
差し入れしてくれる仲間や仕事の都合で途中まで走る方、ご家族の応援者など多くの顔を出してくれて大賑わいでした。
結果は見事全員完走!先にゴールした仲間が次々ハイタッチで迎える列ができ、気持ちよく終えることができました。いやーみんなで達成できたのは嬉しかったな。
結果はこちら。
一応順位もつけようという事で見事優勝したのは、今回が初めての高松山となったミッチー!
秦野から13km走ってやって来て山も早いとはすごすぎる!
あ、イベントの雰囲気を動画にしてまとめたのでよければInstagramのリール動画を見てください。
https://www.instagram.com/reel/Cm83lZcokeQ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
今回は第一回目でしたが次回はもう少し時間設定を攻めてチャレンジしてみても面白いかもしれませんね。
主催者はゆくゆくは高松山24耐久?とも言ってたので今後が楽しみです。
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
🏃♂️厚木大学ホームページ🏃♀️
https://www.universityofatsugi.com
Instagram
https://instagram.com/atsugi_univ.pr
Twitter
https://twitter.com/univatsugi
⛰厚木大学 まさし🏃♂️
Instagram
https://instagram.com/masastol
Twitter
https://twitter.com/masastol
strava
https://www.strava.com/athletes/8299930
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?