見出し画像

アクションカメラでPOVの夢

何かが欲しくなると、対象についてのめり込むように調べてしまう。最近はカメラ関連のものが多い。カメラ本体やレンズ、三脚、ストラップ、記録媒体など関わるものが多いので、全く飽きない。

今日は唐突にアクションカメラが欲しくなった。DJI Action 4が25%引きで売られていて、SNSで話題に上がっており、そういえば少し前にPOV撮影してみたいなと思っていたので一気に興味が湧いた。

2024年1月現在はGoPro、DJI Action、Insta360の3社が鎬を削っていて、YouTubeのおすすめにも比較動画が上がってきたり、毎日見ているドリキンさんが仁義なきサイドバイサイド動画で取り上げるので、一通りのモデルの画は見ている。

  • GoPro: 7以降進化している感じがない

  • Insta360: アクションカムとしては耐久性の観点から取り入れないだろうチルト液晶を採用していて面白そう

  • DJI: OSMOシリーズが良さそう& DJI Micと接続できるのが気になる

という各社の印象。今買うならInsta360 Ace Proかな。

ZV-E1をメインのカメラとして使っているので、アクションカムをつけて夜のPOV撮影ができたら楽しそう。

ただ最近、やりたいことができてもモノを買う口実になっている気がする。まずは手持ちの機材で実現できるかどうかを試してからでも遅くないのにね。

5年前に買ったGoPro HERO7が眠っているので、ボディマウントだけ用意してPOV撮影やってみる。

 ZV-E1のコールドシューにGoProをマウントすれば簡単じゃねと思いついたけど、縦位置で撮影しようとするとGoProも影響受けちゃうんだよね。これが水平維持がついているアクションカメラだったら縦位置で構えても平気なのか!ちょっと欲しくなる。

記事が良いと思ったら、サポートしてくれると嬉しいです。 サポートはコーヒー代に使わせていただきます。