見出し画像

マクドナルドの強さの秘訣は?

予定がびっしりで幸せな川崎です。

今日はマクドナルドの強さの秘訣について考えていきたいと思います。

今日バイトの前に1時間くらい時間があったのでマックで休憩でもしようかな〜と思ってたんです。そしたら物凄い行列ができていて入る気を無くしました笑

アメリカのイリノイ州で誕生したマクドナルドは今年で66年目を迎えます。
マクドナルド兄弟が車を運転しながらでも食べられる物を提供し、ハンバーガー店をスタートさせフランチャイズ拡大していきました。

僕が考えるに最大の強さの秘訣は「全世代が楽しめる店」だということです。
ハッピーセットなるもので子供の心をがっちり掴み、美味しいコーヒーで大人の心を持っていく。これこそ強さなのだと思います。
そして高齢の方は意外と、ジャンキーな物が好きだったりするのです。

そして何より「回転が早い」厨房の中は大忙しなのは見て当然にわかりますがシステムがその速さを実現しているのだと思います。
ある程度すでに物が完成しているのです。そして従業員への教育がしっかりしているのでみんな優秀な人です。
働いたことがないので詳しくはわかりませんが、マックで働くならマニュアル通りやれば大丈夫だと聞いたことがあるのです。
そのようにマニュアル化できるからこそ効率的であの提供までの速さを実現しているんだなと思ったことがあります。

最近ではアプリからモバイルオーダーができ、非接触で取りに行ったら物が出来ているという最高のシステムが登場しました。決済もアプリ内で完結し、すごく効率的です。
一度使ったことがありますが、使い勝手も良くスムーズに受け取れました。

こんな事をされたら他の所は厳しくなる一方ですね。
相当マックに勝てる差別化要素がないと生き残れない時代になってきたと感じました。

最後までご覧頂き有難うございます👍
いいね、ハートお願いします😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?