にしお映画実行委員会からのお知らせ

「にしお市民映画」第4作製作決定!
2021年西尾市合併記念事業として、今年西尾市で映画を創ります!
「オシニ」「オシニンジャーX」「オシニンジャーX エピソードゼロ」と、本委員会はこれまで3本の映画を製作してきました。
たくさんの市民が映画でつながり、ワクワクする時間を共有し、結成から9年目の今も未来に向かって歩き続けています。
コロナ禍で不安な日々を送る中、感染対策をしっかりしながら、みんなで心をひとつに映画を創りましょう。
ご参加お待ちしています!

【主なスケジュール(予定)】
2021年7月31日(土)・8月1日(日):オーディション(西尾市内)
2021年9月〜10月:撮影(佐久島・西尾市内他)
2022年3月:上映会

【ストーリー】

だいじなものは、ここに全部ある

マチで暮らす翔平には、島でひとり暮らす祖母がいた。
ある日、市民会議により廃島が決定する。
祖母が心配になった翔平は、オンライン上での友人・春樹の助けを借り、友情のしるしに交換したお守り石を持って島へ向かう。
祖母は、島を出たくないとおぼろ神様の話を語る。

祖母を、島を、マチを救うため、翔平は、勇気を振り絞り、あることを宣言する。

翔平が宣言したこととは?
島とマチの未来はどうなるのか?
お守り石の正体は?

西尾市民映画「オシニ」の撮影から8年。
合併10周年の西尾市から発信する映画です

「にしお市民映画」第4作製作決定! 2021年西尾市合併記念事業として、今年西尾市で映画を創ります! 「オシニ」「オシニンジャーX」「オシニンジャーX...

Posted by にしお映画製作実行委員会 on Saturday, May 15, 2021

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?