見出し画像

入試問題で出題される長文読解


昨年8月1日に開催したマーケティング・セミナー動画を紹介します。
参加できなかった方は是非ご覧になってください。


根本がビジネスを語るとこうなるマーケティング・セミナー

「DRMダイレクトレスポンスマーケティングというビジネスのお話をこれだけ解りやすく面白おかしく説明できる人間が他にいたら教えてください。」
    


  ~入試問題で出題される長文読解~


あのダラダラと続く、無駄に長い文章は、
とても、正しい日本語だとは思えないし、思いたくもないですよね。


そんな文章の読解力を求められる問題が、大学入試で出題されます。
一旦、区切ればいいのに、形容詞とか接続詞を無駄に散りばめて・・


まるで暗号です。


実はあれ、
文章の世界観、著者の世界観を理解できるかどうかの問題であり、

正しい日本語を理解できているかどうか?・・
それを問う問題ではありません。


何だかわけの解らない人が書いた世界観を、ちゃんと受け止めることができるか?
コミュニティ能力を問われる問題であり、人生のあらゆる場面で基本となるものです。


   

そして何より、心理カウンセラーを目指すあなたへ


頭の中が取っ散らかってる、何言ってるのか解らないクライアントさんが
あなたの前に現れます。

その時、クライアントさんが本当に訴えたい何かを、
あなたはちゃんと拾ってあげられますか?


無理ですよねぇ?


だって、入試問題になるような訳の解らないあの長文・・
あなたには解読不能なんですから。

目の前でちんぷんかんぷんなこと言ってるクライアントさんの頭の中を
一つずつ整理してあげて、答えを導き出すなんてこと・・できるわけがない。


心理カウンセラーを目指している方はもちろん、
現在、心理カウンセラーとして活躍されている方にもご覧になっていただきたい。

何故なら、カウンセリングの本質に繋がる何かがあるから。


昨年8月1日に開催した・・


根本がビジネスを語るとこうなるマーケティング・セミナー

「DRMダイレクトレスポンスマーケティングというビジネスのお話を
 これだけ解りやすく面白おかしく説明できる人間が他にいたら教えてください。」

          ・・の動画をアップしました。

   動画はこちらのページで無料公開しています。
   https://note.com/masarugtr/n/nb6d78d97d773


今回も根本が例え話をフル活用して楽しくビジネスを語り、    
最後にここに繋げるのか~!っと驚愕の内容となっております。(笑)

    
                  
                 

根本のセミナーに参加したことがない方、

なぜ根本のセミナーがいつもいつも満員御礼なのか?
その理由がわかります。

あなたの貴重なお時間を割いて、この動画を見ていただくからには、
必ずあなたの期待にお応えします。


ビジネス講義は退屈というイメージがあるかもしれませんが、
最初から最後まで『根本world』に引き込まれっぱなしの1時間になるでしょう。


だって、参加者の多くの人たちがそう言ってくれるので、やっぱりそうなんだと思います。(笑)

動画はこちらのページで無料公開しています。https://note.com/masarugtr/n/nb6d78d97d773




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?