見出し画像

3年8ヶ月ぶりの浜松


いつもありがとうございます。


先日、約3年8か月ぶりに浜松に行きました。サラリーマン時代も起業後も毎月のように訪問をしていた浜松。なんだか懐かしく感じてしまいました。

サラリーマン時代は浜松や三河安城までは車で行き、名古屋から西は新幹線、九州・四国は飛行機を使い出張するのが普通でしたが、車で出張した際に事件に巻き込まれそうな事があったのを思い出してしまいました。


浜松でのトライ(試験)が遅くなってしまい、帰路についたのが夜10時頃。お腹がすいたので牧之原サービスエリアで少し食べて車に戻る時の出来事です。

時間も遅かったので、人も車も少なかったのですが自分の車に向かって歩いていると、一人のお兄さん(おじさん)が速足で近づいてきました。なんだか嫌な予感が頭をよぎったのです。車に到着する寸前に声をかけられました。

「おい、おいおい、兄さんよ、これを見てくれよ~」とでかい声
何を見るのかと思いきや、財布を出して広げています。
「財布の中を見てくれよ、何にもないんだよ、それで困っている」
やばーと思いながら、車に乗り込みましたが、窓をたたき
「ほら、財布を見ろって言ってんだろ~」
大きな声で怒鳴ってきました。仕方なく窓を開けて、話を聞きました。
「財布の中に何も無くて困っているから、腕時計を2万で買ってくれと」

私はエンジンをかけて逃げるか、どうするか?心臓ドキドキしながら考えました。私の答えは(こんな口のきき方は普段はしませんが悪役風に)
「お、なんだよ、俺の財布も何もなくて困ってんだよ、おめーと俺は同じ境遇だな、はははは・・・ワリーが、他を当たってくんね・・じゃな!!」


何だよ、と大きな声を出されましたが何事もなく、出発できました。サービスエリアから高速道路に入り、手の震えが止まらなく危ないので次のパーキングに入り、コーヒーを飲んで再度一休みしました。

随分前の事を思い出した浜松でしたが、浜松の事は何も書いていませんね!そうそう、ウナギをごちそうになりました。うまかった!!


皆さんもくれぐれ注意してください。


おつかれ生です🍺🍺




いつも最後までありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?