見出し画像

久しぶりの高田馬場


いつもありがとうございます。

先日久しぶりに高田馬場に行きました。遊びではなく仕事です!サラリーマン時代は時々訪れていたのでとても懐かしく、周辺を少しだけですが散歩しました。

そういえば、学生時代の友人で高田馬場近くが実家だった友人もいたのですが、今は結婚して千葉に住んでいるようで、学生時代も思い出しながらサラリーマン時代も思い出しました。



高田馬場は山手線の駅として有名ですが、学生の街としても活気のある街だと思います。その名前の由来って・・

馬場のあった場所
もともと広い芝野であったが、1636年(寛永13年)、三代将軍徳川家光の命でこの地に馬場(馬術の訓練場)が築かれた。「高田」の由来はこの辺りが高台にあったという説や、徳川家康の側室であり、六男松平忠輝の生母である高田の君(茶阿局ちゃあのつぼね)が、この辺りを遊覧したことに由来するという説がある。

【参考:「高田馬場」の地名の由来 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)


調べてみると面白いですね!歴史を感じる街なのですね。そんな高田馬場駅はサラリーマン時代に西武鉄道で帰る同僚がいたので、本社へ出張の際の帰りに時々飲んでいたところです。特に写真の『さかえ通り』に入るとお店が沢山並んでいますよね。

アフターコロナとも言える最近は都内の飲み屋さんも人がとても多く感じていますが、高田馬場駅周辺も同様にとても人が多く活気を取り戻したのではと思います。


そんな高田馬場を訪問し、商談後に久々にさかえ通りで食事をしました。どこのお店が良いか?分からないので当てずっぽうに入ったのですが、入店時は人が少なかったのですが、夜7時を過ぎるとほぼ満席になっていました。飲み放題にはしなかったのですが、それなりに生ビールは飲んだかな?

仕事の関係でこれからも時々高田馬場には出没することになりますので見かけたらお声がけください!是非🍺🍺でも行きましょう!!最近はコロナが少し流行っているようなので注意は必要ですね。



おつかれ生です🍺🍺


いつも最後までありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?