見出し画像

リンゴのめいさんちー

最近、勉強を頑張っている娘。いろいろなものに興味を持ってくれるのはいいことかなと思っています。
そんな中、体調がちょっと悪くてリンゴを買いに行きました。時期的にあまりない時期なので、結構お高かったのですが、そこで家族で質問タイム。

「リンゴの産地トップ3はどこだろう?」


ちょっとあけます。



青森はすぐに出ました。
他は、自分としては、長野、北海道あたりかとあたりをつけていたのですが、、、正解は。


https://www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/sakumotu/sakkyou_kajyu/ringo/r2/index.html

青森、長野、岩手でした。この3件で日本全体の85%。
私の予想の、地元、北海道。なんと7位くらいで全体の1%の9000トン弱。
いやーー、びっくりです。 

毎年、子供のころからリンゴの色づく木を見て育った人間としては、そして今、地元のリンゴを毎年2、3箱送ってもらっている身としては、、びっくりの結果でした。

ちなみに調べてみるとですね、

https://www.hro.or.jp/list/agricultural/research/chuo/kaihatsu/kaju/sanchi.htm


https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/4/4/7/1/2/7/_/R02-2siryou5-4.pdf

北海道のリンゴの産地ってあまり多くなく、わが町仁木町・余市町をはじめとした後志でほぼ北海道の半分を作っていることがわかりました。それは確かに、大した量にならないかもと納得したわけです。

余市のリンゴジュース りんごのほっぺ、おすすめです。

ちなみに、余市で有名なニッカウヰスキー。アップルワインもあるんですよ。ウィスキーはできるまでに時間がかかるのでその間を埋めるために作られたと何かで読んだことがあります。 ニッカも実は、大日本果汁株式会社 からきているんですよね。 


ちなみに、リンゴ。輸入はどれくらいか見てみたのですが、日


https://www.kudamononavi.com/graph/trade/

北海道の生産量よりも少ないくらいの輸入量でした。(よかった)


以下は、今回の調べてわかったバイアス怖いなの所管です。


ここから先は

125字

この記事は現在販売されていません

ここまで読んでいただきありがとうございます。 スキを押していただけると嬉しいです。 フォローしていただけるとさらにうれしいです。