見出し画像

Stable Diffusionで崩れてしまいやすい顔を補正できる

Google ColaboやWindowsで動かせると話題になっているStable Diffusion web UI(AUTOMATIC1111版)を使った話を、こちらの記事に書きました。

このときに作った画像を、今回のヘッダー画像に使っています。
私は、意味も分からずRestore facesにチェックを入れていました。
これは、Generative Facial Prior GAN(GFPGAN)という機能を使い顔を補正する機能でした。
この記事を読んで、再認識しました。

このGenerative Facial Prior GAN(GFPGAN)をGoogle Colaboratoryで使いたいと思い、検索しました。

このノートブックは、GFPGAN Inference Demoと書かれいます。
このノートブックは、Google ドライブにコピーして、使った方が良いです。

こちらの記事で、知りました。

ノートブックの設定は、このようにしました。

ノートブックを実行した結果を書き込むできないとエラーになるので、この設定が良いと思います。

この画像のように、画面の上にメッセージが表示されている状態で使うと良いです。

また、このノートブックを使うときは、ブラウザのセキュリティの設定の中のクッキーの設定を、サードパーティーのクッキーを拒否するをOFFにしてください。
全てcookieを受け入れるにすると、ファイルのアップロードと、ファイルのダウンロードが正常に動作します。

それからインプットする画像の形式は、jpegとpngのどちらでも出来ました。

ノートブックを使った結果

私が先日Stable Diffusionで生成した画像の中で、顔に難があると思う画像を今回テストで使ってみました。
元画像は、こちらです。

実行結果は、こちらです。

比較画像です。
左が修正前で、右が修正後です。

次に二人居る場合を試しました。


ノートブックを使った結果です。

比較画像です。
左が修正まで、右が修正後です。

二人が写っている画像でも修正できたので、凄いと思いました。
この機能を合わせて使うことで、人物の顔の修正が出来るので活用できると思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?