仏教に学ぶ生き方、考え方「生前法名」
真宗では人が亡くなると「法名」を受けていただきます。
これは「亡くなった人につける名前」と思われがちですが、本来はそうではありません。
仏教の教えに感銘を受け、仏道を求めていくという気持ちが起こったときに、仏教徒としての「新たな命」を得たという証にいただく名前です。
真宗では所謂「戒律」という概念がありませんので「戒名」という言い方をしません。
仏の教えである「法」を求める者という意味で「法名」という言い方をします。
今までの話を聞いて、「新たな生き方をするのなら、法名は生きているときに受けるんじゃないですか?」と思われた方もおられるでしょう。
その通り、本来は「生前」に受けるものなのです。
これは「本山」でも、「菩提のお寺」でも受けることができます。
生前に受けるメリットは、何と言っても自分の意向を伝え、「納得したお名前」をいただけるということではないでしょうか?
名前の一部、好きな漢字、大切にしている想いなどを法名に「盛り込んで」いただくことができるのです。
もちろんふさわしくない漢字もありますので、よく相談されて決めていただければよろしいかと思います。
ちなみに自坊では「四字法名」を受けていただきます。
女性の方は三文字目が「妙」という字になるという習わしがありますが、あとは希望を聞いてもらえることも多いので、ぜひ生前法名を「ご検討」ください。
☆今日の一句☆
法名で
仏の教えを
求めゆく
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?