見出し画像

【サマリーリーディング】潜在意識読書術013

漠然と読まないということ。オプションをすべて使うということ。

オプション?

本はなぜ基本白い紙か?

描き出されること。メモされることを求めているから。

学生の頃は、ルーズリーフに要点をメモしながら読んでいた。

今はワードでまとめながら読んでいる。

ワードでまとめるスタートは、

「この本を読むことで自分は何を得たいか?」という課題意識。

その課題意識を明確にするきっかけとなる箇所をメモする。

前提はアウトプット。

なので、シェアしたい部分を書き出す。

自分の学びと大切な方々へ伝えたいことをつなぐきかっけ。

それがサマリー読書。

まとめながら、読む。

まとめながら、読むことで,論理の構造がより明らかになる。

点と点をつなぎ、

その本のエッセンスを一滴一滴自分の潜在意識にぶち込んでいく。

だから、まとめながら読む。

ボクの場合,ブログがまとめたサマリー、読書の論理構造を解き明かす場所になっている。


次回はアウトプット読書術。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?