インスタ最強マニュアル爆誕!!
【学びたいこと】
進化させる
【概要】
今の日本のアカウント数5000万アカウント
インスタ=必要な情報を得るプラットフォーム
「大切な人や大好きなこととあなたを近づける」
見る人とinstagram側の信頼度を上げること
インスタ映え<インスタ側映え
★★★現在のインスタの立ち位置は「投稿→検索&エンターテインメント」
ホームページ以上に情報を落とし込む119
Instagramを飽きることなく使い続けてもらうためには、ユーザーの好みにあった写真を「オススメ」として提供し続けなければなりません。
▲
●積極的なアクション
双方向=ホーム=フォローがいかに見てくれるか?
=フォロワーとのコミュニケーション125
◆拡散の本質:
:バズる投稿は最初の30分で決まる=自分が楽しみ、普段からフォロワーと交流していること
一次拡散=フォロワーとの日頃のいいね・コメントでの双方向の交流がここに当たる
そのことで自動でフォロワーに表示されるようになる
最初はフォロワーの中の選ばれたグループに表示される
二次拡散:
インスタ側がこの投稿はいいですよとお薦めしてくれる139
その後、エンゲージメントが高いと判断されると、フォロワー以外にも広がる
→発見タブ
毎日投稿
1日1〜3回投稿82
●探している人に届ける80
●コンテンツの質を上げて堪能してもらう
滞在時間を上げる=複数枚投稿
→保存したくなる投稿を目指す
:現在の指標としてheavyness=重い投稿がアルゴリズム上で重視されている
ストーリー性を持たせる
写真の質=AIが何かわかるように
→タグ検索でのタグ映え116
統一感=ペルソナに届くように
競合を知る
交流を深める
→気に入った投稿に「いいね!」をつける
拡散=写真の質✖️フォロワー数✖️ファンの数100
ハッシュタグ:投稿に最適なもの57
ハッシュタグで会社案内プロフィールをつくる
自社と投稿のプロフィールを表す=属性を表すようにする77
リール:15分まで投稿可能に
フロントエンド化:
Instagram→自社サイト75
Google化=地図機能
Amazon化=ショップ
—-
Instagramの基本
コンテンツ発信者としての活動:
ストーリーズ、フィード、ビデオ、リールをバランスよく使うのが理想
投稿が止まってしまわないように、定期性を保つのがベストです。
インスタを消費者としての活動
他の人のコンテンツを見る・反応をすることで興味の合致(アカウントが繋がる)と自身のコンテンツも露出幅が広がります。
様々な人をフォローして見る側としても楽しみましょう
インスタ公式ブログでアルゴリズムについての記事があります。ご参考までInstagramの仕組みを解き明かす
既存フォロアーとの交流
ストーリーズのスタンプなどでフォロアーさんと交流
リンクスタンプで新しいリールを(フィードも)紹介してフォロアーさんへのリーチを高めましょう
ライブもフォロアーさんとの交流に適しています。事前告知やライブスケジュール機能を生かしてやりやすいスタイルを見つけてください
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?