マガジンのカバー画像

第2章 まさとし教員生活最後の50日

50
6月30日に13年間勤めた教員を退職しました。 第2章は退職前の50日間、学校で働きながら起業に向けて挑戦をする物語です。
マガジンを購入していただいた方は後日、記事にて紹介させていただきます。 また、いただいた売上は開業… もっと詳しく
¥500
運営しているクリエイター

#飲食店

第2章 事業構想〜開業への道のり①

先日のnoteで決意表明をさせていただきました。 本日からは具体的な事業について自分の考えを…

100

飲食店が抱える家賃問題〜開業への道のり③

https://note.com/masaoka12/n/n48cf7d9f87f3 飲食店を開業するにあたり家賃の問題について考…

100

テイクアウトでこだわる3つの事〜開業への道のり④

今回のコロナ騒動で多くの店舗がテイクアウトに参入した。 コロナが収束したらテイクアウトを…

100

コロナ収束後の飲食店のあり方〜開業への道のり⑤

全国での緊急事態宣言は都心などの一部を除き解除がされ始めての週末。私の住んでいる地域も飲…

100

物件探し〜開業への道のり⑦

学校での職務もありますが、有給休暇(年休)自体がほぼ無消化です。コロナの影響で学校は休校…

100

店舗と食品を分けて考える〜開業への道のり⑧

様々な物件を下見して感じたこと。特に初めて飲食店を始める時はリスクを小さくするべきで、最…

100

銀行口座が作れませんでした〜開業への道のり⑨

退職までは1ヶ月以上先なのですが、事前に先生方へ6月末での退職の意向を伝えました。「まだ退職までは1ヶ月以上ありますが、残りの期間をよろしくお願いします」と。

有料
100

拡散の為の期待値設計〜開業までの道のり⑩〜

飲食店を開業し、考えなければいけない事は宣伝である。 どこかの店舗で働いていて独立して店…

100

感情の起伏と未熟さの再確認〜開業までの道のり⑪〜

開業の準備と今の学校業務を同時に行っている中で、様々な感情がやってくるようになってきた。…

100

不動産契約を結びました〜開業までの道のり〜12

まだ、退職まで1ヶ月ありますが、内装の準備に時間を掛けたいと思い、不動産を契約しました!…

100

Teamりのべる活動初日、前編〜開業への道のり19

今日は兼ねてから打ち合わせを行なってきたT eamりのべると一緒に内装の工事を行いました!

100

本日は食品衛生責任者講習会に参加しました〜開業への道のり34

飲食店を始めるには食品衛生責任者の資格が必要です。 調理師の免許を持っていれば別ですが、…

100

食品衛生責任者講習会で学んだ事(衛生法規、特にHACCPの制度化)〜開業への道のり35

先日は食品衛生責任者講習会に参加してきました。 食品衛生責任者とは飲食店、喫茶店などの調…

100

食品衛生責任者講習会で学んだ事(食品衛生学)〜開業への道のり36

先日、飲食店を開業するために必要な食品衛生責任者講習会に参加してきました。 今日はその続きです。というか学んだHACCPについてが書き出したら多すぎたので、それ以外で私が特に学んだことを書いていきます。 講座内容について 午前 オリエンテーション 衛生法規                    午後 食品衛生学Ⅰ 食品衛生学Ⅱ 公衆衛生学 このような日程で講義を受けました。

有料
100