見出し画像

楽天ポイントを貯めて自分の人生が変わったこと

先日、楽天ポイントアプリを開くとトップ画の表示が😌
自分でもびっくりですが、楽天カードを作ってから今日までに35万ポイントも貯めていたようです。

2019年5月に楽天カードを作ってから来月で丸5年が経過しようとしています。

2018年までは現金主義の家庭でした。もちろんPayPayも使ったことはないし、「怪しい」とさえ思っていました。今では財布を持って行くのもめんどくさいくらいスマホ決済に慣れてしまいましたが、人は便利なものにはすぐ慣れるものです。

友達はまだPayPayなど信用していない人もいますが、クレジットカードは使用しているので、やはり信用の問題なのでしょうね。

話を戻して、約5年で35万ポイントと言うことは年平均7万ポイントを貯めていたということになります。
以下推移になってます。

masanoking家庭の楽天ポイント推移

2020年にはポイント運用や、ポイ活などでポイントを稼いでいたこともありめちゃくちゃポイントが増えていることがわかります。

ポイ活も副業になるのでしょうが、年間20万円は超えてないので問題ないでしょう。
(半分以上はクレジット払いでのポイントなので無カウントなのでは?とか思ったりしますがどうなんでしょうね。)

今は家庭に関する出費はほぼ楽天カードに集約しているので、毎年数万円のポイントが付くことは現金払いをしていると(損しているのではないか)とすら思ってしまいますよね。

3年ほど前からPayPayも使い始めており、ますます現金を使わなくなった気がします。

現金を使うのは、思い当たるのは飲み会(一部現金のみのランチとか)と小学校の集金くらいですかね。

政府はマイナンバーとかを推進している割には今だに小学校の教材や物品費などが現金払いなのがめんどくさいです。しかもお釣り不可とか。(2880円とかやめてほしい、、10円がないっす。)

まとめ
①楽天ポイントを貯め始めて、「現金払いが損している」という感覚に陥っている。(その分無駄遣い増えてるかもしれないのに笑)
②楽天カードに支払いを集約してるので、出費の「見える化」ができている(見えても改善しようとしてないから意味ないかも笑)

です。

ちなみに、楽天ポイントはnisa積立に自動的にポイント投資されているので、全然貯まった実感がありませんでした。
次は100万ポイントを目指して(8年後?)がんばりまーす。

長々と読んでいたきありがとうです。
本日の日記は以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?