見出し画像

~ウェッジ~相場は精密機械ですべて計算で導き出せる

画像1

画像2

画像3

画像4

画像はEURGBP。
チャートの形状はとても美しいですね☺️✨

どうも
もし一枚目に上がる可能性が極めて高い事がわかっていたら……
誰でもお金を増やすためにロングポジションをもちますよね。

おいおい。できたチャート見たら誰でもわかるわい。そんな事がわかってたら苦労しない。
後出しならいくらでも言い訳ができちゃいます

画像5

Discordはいいですね☺️
11月24日時点で上を判断しています。
一枚の画像を記録するとしっかり日付も表示してくれます。
後出しではありませんよ〜爆


根拠は前回の記事で書いたウェッジ
相場をやってるといろいろ見えてくるのです。
例えば
有名な、ダウ理論。
エリオット波動理論などなど。



これ大事なんですが、
世にある理論はエントリーした後に成立していくのです。
つまり出来たチャートを見て

あー!これがエリオット波動理論で3波か
みたいな。出来上がるチャートを見て解説するのは勉強さえできれば誰でも専門家っぽくなれちゃいます笑笑


相場でお金を増やすために必要な力は
出来たチャートをみて解説する専門家ではなく
上がりやすいのか下がりやすいのか
今、どっちの方向へ値動きする可能性が極めて高いのか?
を見極める戦う力を養う事です。

例えば

画像6

画像7

画像8

こんな感じですね。
事前に反応する事が大切。そしてさらにどこまでなら確実に価格が走るのか。

もちろん狙い通りに行かない時は最小の損失で
すぐに撤退します。
もし100%値動きがあたるやり方が存在するなら日本なんて1週間で崩壊するでしょ笑。誰が仕事するんだよ笑

画像9

ま、負ける事もあります。
お恥ずかしいので小さな画像で笑
(勝ちトレードだけ見栄を…)
自分のスタイルは基本3PIPSも逆行したら
もうやばいって感じのトレードしかしないので即逃げですw
勝率は6割くらいしかないので~~
リスリワは最低1:3~10(MAX200くらい^^)


☆含み損に耐えるトレードはいつか消える。
☆損小利大こそギャンブルの王道。

話を戻して
今、どっちの方向へ値動きしやすいのか
よく耳にしませんか?
【優位性】【感覚的な部分だから】
みたいなふわっとした表現

自分は為替をスタートして良く耳にして
いやいや意味がわからんと。
感覚!?!??????!!!!笑
ビビりましたよ。

ま、たしかに相場感みたいなのはあるかもしれませんが…
この世界の素晴らしいのは

すべては終値、ローソク足の本数から計算式で確実に導き出せるという事。


さらに大切なのは
あるポイントからあるポイントを
テクニカル分析すると
ほぼ確実にここからここまでは
価格が走るというのが相場です。


さておき、
前回書いたウェッジをどのように解釈して
どのように行動していくか。
そのエントリー前までにどれだけの準備(想い)を注いで注文しているか。
結局、この背景を探らない限り

どれだけ勉強してどれだけたくさんの理論をインプットしようがそれは解説ができる評論家になっているという事。
そして厄介なのがその状態でも利益が出せること。


勝ちながらさらにストレスを減らしていくためにどのように理解するのか
未来の手順を話せる事です。

そして予期せずアクシデントに対応できる
守り(損切)が鉄壁に構築されているのか?です。

勝つために己を磨くのか(ベジータ)
絶対に負けないために己を磨くのか(悟空)



相場ではしっかりした作戦があれば時間足は関係ありません。
全時間足、すべてのチャートで使えます。
例えば
5分足で見るなら20PIPとる
1時間足で見るなら180PIPSとる
のように作戦をたてて相場を監視するという事。

今見てる時間足と過去のチャートから
ここは狙えるという風な考え方なのです。

勝負へいく波形を時間にそってチャートを読み解いていく。
こんな感じです。

画像10

画像11

このように時系列とその時の形状から
相場の流れを読み解いていく。
狙い通りいけば作戦成功です。
俗にいうロールリバーサル!

なんとびっくりするのがダウ理論のWikipediaに書いてあるんですねw
100年以上生き残る理論と感心しています。
実際、本人が何を意図してこの理論を完成させたのかが読み切れたかはわからない。
どんな情報も今の自分のステージからの解釈に過ぎないという事。

よく環境認識!とか順張り逆張りでーとか
そんな物はたぶんない笑
この言葉のせいで相場を素直に見るためにかなり遠回りさせて貰った笑
厄介な表現だよ、、、諸悪の根源。
それでも利益が出るから。出せるから樹海。。。。


相場で大切なのは
今からどれだけの期間でどっちの方向へ
確実にここまで届くかを見極める力。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして適切な時間と場所で起こっているのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
手法や形状の理解よりそのタイミングが
勝負の勝敗をつける重要なカギとなるのです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

タイミングを説明するのは難しいですが
例えば相場には1時間は上にいって1時間は下へいく
というようなある程度決められた流れが存在します。

2時間は上にいって2時間は下へいく
4時間は上にいって4時間は下へいく
10時間は上にいって10時間は下へいく
1か月は上にいって1か月は下へいく
のように。

価格でも同じ。ここからここまでは必ず到達する。
到達否定であれば新しく相場の流れができ始めるだけのこと。

いつかここまでいく。
そんなふわっとした表現でトレードしてるほど愚かなことはない。

いつかドル円は120円
いつかドル円は90円
にいきます。
そらそうやろ!!!笑笑笑笑

少なからずこれはテクニカル分析の
トレーダーが間違っても口にするもんではないですね。
分析の力不足を公に公表するようなもの。

☆☆トレーダーであれば☆☆
いまから24時間は上に70pipsはいく。
だからデイトレで24時間ロングを保有する。
いまから2週間は下に230pipはいく。
だからスイングで2週間ショートを保有する。


通貨と時間足によって違うは言い訳だと自分は思ってます。

テクニカル分析であれば
その道のプロを目指すのであれば
この作戦にはまるのは
あ!デイトレはポンド円が!!
おっとスイングはドルフランね!
となることで自分は樹海の抜け道のヒントになりました。
これは自分が一つのウェッジしかしてないから言える事です。


逆に手法を100個以上持っているトレーダーであれば一つの通貨でいくらでも入れるポイントを見つけ出す。

どちらが優秀とかではなく
この二つが一番長く生き残るトレーダーだと
今は感じています。


テクニカル分析はローソク足だけをみて勝負へ行くことです。
どうしていつのまにか通貨によって…
ロングだから・・・
ショートだから・・・
という言い訳を。
関係ないとしか思えないんですね。

ここまで見えていないと勝てても正直心のどこかで辛いトレードになる。
でも勝ててるからそんな弱音も表にどんどん出せない。(自分の体験w)

スポーツであれば練習して練習しまくる。
為替ももちろん練習は必要。
(違うのは計算で導出せる事)


結局はエクスチェンジ。。。。。

JPY,EUR,USD,GBP,AUD,CAD,CHF,NZD
GOLD,ダウ日経
で交換されている大前提の仕組みがある。

形状で足らないのはこの前提がなかった。

例えばGBPが大量に買われる。
なら頭ポンド通貨を買いに行く。
後ろポンドを売りに行く。
そしてその中でも波形に根拠がある通貨を選択する。
シンプル。
波形だけでは見えない景色がある。


通貨強弱かもしれませんが
それよりも
5Mの確定レベルですべてが揃う瞬間
を事前に見抜くことはできます。
というか実際にやってるのでw



冒頭でEURGBPを選択したのはEURに買いが入るから。
一番波形に根拠があったから。
まず負けない。負ける気はしない。


2択当てるためにこのウエッジの手順を踏まえるだけでも
かなりのパターンが存在してきます。
形状でも時間帯によってもそれの複合であったり
もしかしたらそれを感覚という表現で濁してしまうのかとも思いますが


そして一番の最大の壁。
いかにしてLOTを
いかにしてストレスなく
最短の効率で引き上げるためにどうしていくのか

勝ってるからあとは倍々でみたいな理由で資金を増やせるか
いや。。。これが意外とそうでもなかったりね。

そのトレードするやり方。そのやり方に見合った
勝負の戦い方、過去のトレードの体験をすべて
合していかないとどこかで樹海という闇にまた戻る。。

大切な資金運用を
感覚という意味のわからん表現で
自分は投資はできませんね笑
終値からはじき出された瞬間を明確に
捉えて勝負へいきたい。

画像12

その感覚というふざけた表現を払拭するためには終値から計算することはトレードにおいて最強の装備なのです。実際にEURGBP見るだけでも色んなパターンを完全に読み切るために4画面から切りこんでいます☺️さらに細かく2画面にして。


今のスタイルに落ち着くまでにすべて段階をへてその都度の失敗を補うためにその際に一つ一つの計算を徹底してきました。
一定のポイントでDiscordに通知が飛ばせてトレード記録しても大活躍です。

便利になりすぎたのもあり
トレーダーの中でも監視してる時間の少なさだけは世界一の自信はありますw エントリーなんでエントリーするときだけ相場見たらいい。


偉大な先輩達にはいつか並びたいですね。





ウエッジという一つの形を覚えるだけで例えば
15Mで発見して
いまから30分くらいは上にいくから
20PIPS取りに行く。

とか

1Hで発見して
いまから6時間は下へいくから
40PIPS取りに行く。

のように作戦を考えるのです。



それがわかるなら苦労しないよ。
ですよね。その通りです。

いや、分かればいいだけの事。
僕のスタイルなんてすべてググれば落ちています。だいたいネットに書いてある事をそのまま真似してるだけです。

このように考えて相場を見た方がずっと楽なのに。
誰もそのような表現って口にしないですよね。
わかってるけど秘密にしてるのか
そもそもこの思考にすらたどり着かずに
目崎のヘッドアンドショルターとかいって利益を上げているか
(この状態だと他の収入に目がくらみますからねw)


少なからず己の力で生き残っているトレーダーは
自分のスキルに絶対の自信を持っています。
【これは有料級】
【裏技のやり方】
みたいに勝てる人ほど
強いトレーダーほど
それを丁寧に詳しく誠意を込めて
snsなどで伝えてくれています。


これはオンラインゲームで学びました。
強いプレイヤーほど仲良くしてもらえると
ボスへ連れてってくれたり
強いプレイヤーほどいらない武器はいらん
あげる。ほい!とくれるのです笑
貰った!ラッキー🤞みたいな笑



相場でもほんとに同じだと感じます。
強いプレイヤーほどさらに精度の高いおもちゃを求めて
それを手に入れて遊ぶ。
今までのおもちゃ(手法)をsnsへぽいっと
垂れ流して捨てているのです。



オンラインゲームから
貰える物は貰う。
欲しい物は欲しいとおねだりしてみる。
を覚えて成長したのでwww



でも悪用?そのおもちゃをこっそり黙って
売ってたりするとめっちゃ怒られる。みたいな笑笑

中にはこれはすごい情報だよ!!
ともし感じてくれる人もいるかもですが
僕の中では過去の単なるおもちゃ。
別にw

話はそれましたが
相場で強力な情報はすでにネット上に
無料でありえないくらいおちてます
(強いプレイヤーがこれはもういいや笑)
とわんさかわんさか捨てているのです。

え?そんなバカなですよね…
以前、体験した量から
『同じ言葉でも全く認識が変わる』
という記事を書きました。

ノートの記事も少し伏線を張って
手順通りに書いているつもりです。
(養分は目の前記事しかみないはず)

トレードであれば
過去から全て見る。
そしてトータルで物差しの基準を決める。




ま、つまりは体験してきた量で
ネットに落ちてるとんでもない必殺技や
ウルトラ有料級の情報を捉える事ができないのです。

お金をだして同じ情報を手にするのも全然できます!
最短で!みたいな!
実際に有料の情報でもこれはそうだよね
凄い!というのもあります。
でもやはり、たとえ凄い情報でも
体験してきた土台によって解釈が間に合わない
だからそれを手にしても結果に直結しない。
当たり前でしょ。

そして弱い方向へ逃げる。
(お金を出したのに!!!!!!と。。。)
弱い負け犬を相手にすると疲れるでしょ。

だからこそトレーダーは詐欺氏と永遠に誰かから疑われる。
だからこそトレーダーは夢を与える存在でカッコいい。
だからこそ好きなように生きていける。

ほんとねw
詐欺師撲滅とか浅はかな正義感持つのは自由だけど
相場がそもそもが地球規模での詐欺みたいなもんだよ?www
24時間、常にだれかと誰かの資金が交換されている
悪質なのもあるかもだけどいちいち手を下さなくても
弱い者は勝手に消えてくから。
騒がなくても自然消滅するんだよ。



結局、
僕が書いてる記事は
僕よりもスキルが高い方に
おうおう!
君もその景色まで見えたか!
と背中を押して貰えるか。


相場の苦味成分や泥水を啜ってきたトレーダーさんとか
利益を出しながらまだ少し樹海にいるトレーダーさんが
なるほど!!
と突破口となるヒントを勝手に盗んで貰えるか
のどちらかです。
それを狙って書いてます。



でも意外と記事がみられてる。と知りました。びっくりです。
もう一つ驚いたのは見てくれる人は
めっちゃ読み込んでくれてるという事。

そうゆう風に伝えるのも多少意図して書いてますが、ある程度狙い通りに


自分も樹海に彷徨った過去があり
snsでくだらない喧嘩見たり
本物、偽物とかどうでもいいやり取りしてたり

ちょっと疲れたかもしれませんねw


この記事を踏み台にして自分にぶつかって来てくれる。
そんな心の奥に秘めた闘争心を見るだけで
自分もさらに上を目指してみようと勇気が湧いてくる。

画像13



人と人とのご縁だけは大切にと思ってます。

だからこそ
行動した量こそそれに応えるのが礼儀だけは
貫くと決めてます。
だからシルバーバレッド。

黄金の銃弾で相場を打ち抜くためには
全力と全力でぶつかって磨かれた
ウェッジを金色まで持っていく事。

その疑問の解決がさらにこのDiscordを補う原動力にもなる。
その闘争心が僕にもまた元気をくれる。

考えぬいて描いた
理想的なwin-winを求めて。

遊んで楽しく過ごすために!!笑

~~~~~~~~~~~~~~
自分なんてまだまだ💩です
トレードの課題も明確。
狙い通りいっても
打った瞬間価格が走らない事。


どうせならポジった瞬間に
価格がビューーーん!!
と走る方がもっと楽しいトレードができそうですよね!
いつかその景色まで見て見たいものです。
10回利確しても4,5回くらい?
まだまだ精度が低いのです。


とりあえず
手法の100分の1くらいはかけたのかな?w

紛れもなく自分の中では聖杯。
でもそれは手法と思考と体験すべてがかみ合う事。

過去の自分もこれで聖杯!と思ってはしばらくすると
壁が見えてくる。もう何回繰り返してきたかw
そんなもんでしょ。
しばらくしてもそれすら消えてくる。
地球の周期と自分の無双相場と耐えるべき相場との
連動さえ見えてくる。



来年もまたさらに楽しみになりそうですねぇ
今年からNOTEスタートしましたけど

2020年は自分にとって
この先の10年の生きるべき方向が
固まる基盤が少し見えた
最高の1年になりました。


ではまた気が向いたら書きます☺️
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?