見出し画像

『勝敗の先にみえる世界』


 
先日の大会を終えて
数日がたちました。
 
はじめは、
現実を受けとめ
心の中で整理をつけるのに
時間を要しました。
 
そして
ここ数日かけて
自分のなかで
沸き上がってきたこと。
 
それは、、、
『敬意』でした。
 

 
大会というものは、
みんな同時にゴールして
みんなが1等賞!!
というものではありません。
 
努力の先にある結果が、
順位や賞という
形となって現れる。
 
だから、
今回の大会も同じ。
 
グランプリという賞により
勝敗が現れる。
 
正直終わってすぐは、
グランプリを受賞した仲間たちに
心から「おめでとう!」と
伝えることができなかった。

 

ファイナリスト全員が
それぞれ自分と向き合い準備してきた。
その過程の集大成を当日魅せた。
 
私は私のできる精一杯を
やりきった!つもりだった。
でもそれだけじゃ足りなかった。

それ以上に努力を重ねた
ファイナリストの仲間たちがいた🥺
 
ただそれだけ。 
  
 
 
そこに気がついた時、

その努力と熱意と行動力に対し
 
純粋に「すごい!おめでとう!」
と、心がつぶやいた声が聴こえた。

 
それは
『敬意』なんだなと感じた。
 
 
その『敬意』は

グランプリを受賞した仲間たちは
もちろんですが、

これまで共に切磋琢磨しながら
頑張ってきたファイナリスト全員、
 
そして、自分自身にも
 
表したい。
  
 
心からの「おめでとう」👏💐
 
 
 

子どもの頃、自分でいうのも
アレですが、

わりと文武両道ってやつ?

運動も勉強も不自由なくできて
かけっことか一位は当たり前で
一位じゃない子の気持ちは
考えたことがなかった。
そんな風に育ってしまったから

今こうやって
気がつくことができて
ありがたみを感じます☺️🍀

こういう経験って
大人になってからじゃ
なかなかできなくなってしまうけれど

そんな機会に出逢え
ここまでやり抜き通せたことに
感謝いたします😌
 
 
 
今起こっているすべてのことに。

今近くにいてくれているすべてのひとに。

ありがとう❤️
 
  
 
#bj23 #beautyjapan#bj中日本2023
#おめでとう #ありがとう#感謝#敬意
  

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?