ラーメン

無類の麺好きにオススメ!休日製麺でおトクに魅惑の麺ライフを楽しもう

年明けから、始めた休日の自家製麺づくりがようやく慣れ始めたので
中間報告も兼ねて今ハマっている自家製麺についてまとめます。

■ある動画との出会いがきっかけ
ちょうど年末ある1本の動画に出会ったのがそもそものはじまりでした。
まずはこちらの動画をみてください。



家二郎の話や記事はよくネット上で目にしていました。


しかし、実際の動画でみると想像以上に食欲をそそられるかつ
“自由に好きなだけ麺を作れる”という麺好きにはたまらない状況
に心が踊ってしまいました😃

ということで、ここから本格的な製麺づくりがスタートしました。
今回は実際、麺作りを初めてよかった事や参考にしている情報を
まとめてご紹介します。

製麺をはじめてよかった事その1:導入コストが安い

ラーメンの麺作りに必要な調理器具の一つが製麺機です。有名なものだと鋳物製麺機が有名ですね。

この鋳物製麺機には小川式、小野式など型によって種類があり既に生産を終了しているものも中にはあります。

そのため1部の鋳物製麺機はオークションでしか手に入らないものもあり
価格の差が激しいです。(中には10万円近いものもあります)

しかし、これからラーメン屋を営むという人以外は下記でご紹介する
パスタマシーンで充分です。
家庭用のパスタマシーンだと大体¥8,000程度でのものが妥当です。

次に麺作りに必要な原料のオーション(強力粉)です。
オーションは二郎の麺の主な材料になります。
だいたい100gあたり¥17と毎日食べているご飯に近いコスパで入手可能です。
※お茶碗1杯150gは約¥26 引用:本日のごはん塾

今までラーメン1敗¥700〜¥1,000をかけていた自分にとってまさに革命でした。。。
もちろん外食のラーメンと家で食べるラーメンでそれぞれ別の良さがありますが、ラーメン作りを覚えてからは

お店で食べる麺やスープの作り方が気になって仕方なくなってきました。(笑)

<必要な器具・材料>
・MARCATO パスタマシン アトラス 150

・日清製粉 オーション 《強力粉》 25kg

今回は具体的なラーメンづくりには触れませんが、上記の材料を揃えて製麺作りをはじめました。
麺の作り方に関しては濃紺ピッチャーさんの記事を参考にしております。
(おいしいレシピをありがとうございます。)


製麺をはじめてよかった事その2:色々な麺料理が楽しめる


パスタマシーンを持っていると、ラーメン以外の麺類ももちろん作る事ができます。

さっそくラーメン用の麺作りをするタイミングで、一緒に生パスタを作りをしはじめました。
パスタも小麦粉と玉子さえあればすぐ作れるので、土曜の休日は基本パスタかラーメンが定番料理になりました。

生パスタの作り方はこちらを参考にしました。

さっそく自作カルボナーラを楽しみました😄

麺の太さによって湯で時間が微妙に変わるので、湯で加減はしっかり鍋を見ながら確かめるのをオススメします。1回目は1部生ゆでのままで調理してしまいどえらい事になりました。

最後に

自家製麺は混ぜ方や、力の入れ具合で味が変わって最初は失敗する事もあります。
しかし、慣れると市販の物に引けを取らない味が出せるようになります。

ぜひ麺好きの方はご自身の好みの製麺を目指して自家製麺を試してみてはいかがでしょうか?

自分の次の目標は夢の家二郎作成と二郎好きを集めた家二郎パーティーをする事なので
今後の製麺ログも引き続き上げていきたいとおもいます。

この記事を読んだ自家製麺好きの方は是非フォローおまちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?