見出し画像

ネットビジネスとは?

「自分で稼ぐ」こと、そして、ネットビジネスを始めたいということで、いろいろ調べてわかったことを話をしていきます。

結論からすると、ネットビジネスは、誰でも始めることができること。そして、成果を出す為に必要なことは、「継続」「失敗」を繰り返すことを楽しめるかどうかってことです。

これは私なりの結論です。反対の意見があるのは当然です。

ネットビジネスとリアルビジネスの違い

ネットビジネスとリアルビジネスの違いですが、たくさんの意見があるようです。

ですが、基本的にビジネスである以上、同じベースで成り立っていると考えています。つまり、重要なのは次の3点

・集客
・販売
・リピート

この3つのフェーズをネット上のツールを使って、作り上げることです。ネット上のツールとは、

・SNS(YouTubeなどの動画、Noteなども含まれます。)
・ホームページ
・メール

リアルに置き換えると、SNSなどは「広告」になります。第三者へに商品を紹介することができるツール群といえます。

ホームページは、想像のとおり、「店舗」です。商品の紹介やお店の紹介をすることができる場です。

商品を買ってくれたり、アンケートに答えてくれた人をリストにまとめておく、そして、そのリストへ新しい商品を紹介するのがメールです。メールは、「ダイレクトメール」です。最近はあまり見なくなりましたが、ポストへ届く商品の紹介用の手紙です。

「自分で稼ぐ」つまり、個人であろうが、大企業であろうが、ネット上のツール以外を使うことは出来ないということ。これは、私には大きなメリットです。大企業とも競争ができるわけですから、やり方次第で稼ぐことができるということです。

とは言え、競業する人が多いわけですから、普通にやっていては、埋もれてしまうことは当然考えられます。これはデメリットになるところです。

いずれにせよ、ネット上のツールしか使えないのですから、その中でネットビジネスを作り上げるしかないということです。

ネットビジネスの魅力

いかがですか、ネットビジネスが概ね見えてきました。私がやりたいネットビジネスはアフィリエイトやYouTubeではなく、物販です。

なぜなら、商品さえあれば、ビジネスモデルを持っておけば、商品が変わっても長く続けられるメリットがあります。

例えば、雑貨を扱うネットビジネスを組み立てることができれば、そのまま、文具でも、野菜でも、適応することができます。先ほども説明しましたが、ネット上のツールしか使えませんから、リアルで考えるよりずっと簡単にビジネスを変えることができるということです。

ネットビジネスには特徴的なメリットがある

ネットビジネスでは、決定的なメリットがあります。それは、無人でもビジネスができることです。しかも、24時間、365日、文句も言わず、働いてくれます。

しかも、一度作ってしまえば、あとは、勝手に働いてくれるのです。すごく魅力的でしょ。上司の顔色を見ることもなければ、嫌な人と組んで仕事をすることもありません。

人間関係で悩むこともありません。向き合うのは、パソコン(スマホ)だけです。

旅行先でゆっくり温泉につかっていても、働いてくれるのですから、これほどのメリットはないでしょう。

ネットビジネスで重要になるのはビジネスモデルにある

とは言え、多くの競合の中に埋もれないようにしなければいけません。ちょっとだけ目立つことが必要です。

ネット上では、これを「USP(ユニーク・セールス・プロポジションというらしい)」「強い」「ポジション」といわれるものになります。

要は、目立つための「アイデア」が必要になり、しかも、それは自分しか持っていないモノである必要があります。

アイデアとは、

・店主のキャラクタ
・商品の特徴
・売り方
・ほかにも

まずは、これが第一の難関です。

これを理解するのは

YouTubeやブログを見ればいいかなって考えています。人気のあるYouTuberやブロの運営者は、内容より、独自のキャラクタ(ブログなら文章の書き方や漫画など)を持っています。キャラクタに人が集まるという図式です。

ですが私には

マンガを書く能力もなく、面白い文章を書く能力もなく、動画で何かどくどくの雰囲気が表現できる能力もありません。

私はまだ、商品を決めているわけではありません。商品で特徴をつけることも今は出来ません。

今のところ「ゼロから自分で稼ぐストーリー」くらいしかありません。でも、これも一つのアイデアになるとは思っています。

なぜなら、「自分で稼ぎたいけど、自分には無理」って考えている人のほうが圧倒的に多いと考えています(以前の私のように、才能もセンスもないから無理と決めてしまっている人は、実際に活動している人よりはるかに多いはずです)。

例えば、YouTuberの中には、最初からお金を稼ごうと考えて始めたという人は少数派ではないでしょうか?なんとなく動画を作って発信していたら、バズって、人気が出て、収入が得られたケースの方が多いと思います。

自分では気が付かなかったキャラクタをほかの人が見つけてくれたケースです。

継続できないとネットビジネスでは成果を上げられない

一発屋で終わっては、「自分で稼ぐ」ことはむずかしいです。「継続させること」「継続できるアイデア」が必要になると考えます。ですから、ここが第一の難関です。

あなたもアイデアがあればネットビジネスでそれを活かすそう

私は、まだ、アイデアはありません。が、もし、あなたにアイデアがあるなら、ネットビジネスを始めて「自分で稼ぐ」ことを始めてみてはいかがですか?

これからも調べたことや、実際に試したことをどんどん配信していきますから、一緒にはじめましょう。

こんな私でも「できる」と考えているのですから、あなたなら、もっとうまくやれるはずです。

「集客」「販売」「リピート」の3つのフェーズをつなぐネットビジネスモデルを作ること。ツールは、「SNS」「ホームページ」「メール」の3つしかないこと。

ネットビジネスの材料はたったこれだけです。いくら調べても、これ以上はありません。料理に例えても、これほどシンプルなものはありません。

後はおいしい料理を作るための秘訣、「愛情を注ぐ」(アイデアを持つこと)」だけです。

グッとシンプルになりました。


サポートお願いします。活動費にさせていただきます。