見出し画像

コーヒーとは

 こんにちは、そーた@masamiiiruRMと申します。IDが少々きもいバリスタかぶれです。今日は僕が毎日のライフワークにしているコーヒーについて書きます。
 みなさんがコーヒーと聞いて一番に思い浮かべる味は苦味だと思います。コーヒー豆とは、簡単に言うとコーヒーチェリーという果実の種子を取り出して火を通したものです。コーヒー特有の香ばしい風味とも言えますが、苦いものは苦いと避けられがちな印象があります。僕も苦いコーヒーは嫌いです。後味が悪すぎるし、缶コーヒーや粉末のインスタントなんて、我慢して飲むものとすら考えています。では僕の飲んでいるコーヒーとそれらとでは何が違うのかを話していきます。
 いい具体例は焼肉です。食べ放題の焼肉は薄切りで味の濃いタレとマッチしていて、ご飯によく合います。学生の頃から大好きです。では、サンキタのステーキハウスで食べる神戸牛はどんな食べ方でしょうか。もちろんいい肉は、厚切りのステーキを塩かわさびだと思います。元々の味がいいですから、新たに味を付与する必要がないということです。
 これをコーヒーにあてて考えましょう。焼肉でいう最後につける調味料こそが焙煎です。農作物であるコーヒーは肉と同様に、栽培や精製を高水準で行なっていればそれだけ、もともと持ち合わせた味が光ります。逆も然りです。臭みのあるコーヒーはそれを消すために炭化するほど焼くしかありません。つまり僕が飲むコーヒーとは、焙煎で香ばしさを過剰に付与する必要のない浅く煎ったフルーティーなコーヒーのことです。
 酸っぱいなら苦い方がいいというのもよく聞く意見ですが、ここには大きな誤解があります。ミルのないご家庭では、インスタントでなくても粉末のコーヒーを購入しているかと思います。湯に触れる前のコーヒー豆には数々の美味しい成分が宝箱のフタ半開き状態で眠っています。僕はそれを逃すまいと、買ったコーヒーはできるだけ早く、弱い胃を犠牲にして楽しみます。豆の状態ですら少しずつ逃げていくそれらは、挽いて粉にしてしまえばその日のうちに完全に逃げ切ります。そして含まれる油分の酸化によりできる酸味をコーヒーの酸味と解釈されてしまっています。先ほども申し上げたようにコーヒーは果実の種子であるため、ナッツのようなものもあればフルーティーにもなります。当然それらの持つブライトな酸味は、時間の経った油分のそれとは大きく異なるというわけです。
この時期にこのような文をしたためたのは反感を買うためではなく、有り余った時間を有意義に活用していただくためです。是非このタイミングで、みなさんをコーヒーの沼に引きずり込ませていただきたいです。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?