見出し画像

子どもにプレゼン力が必要な理由

なぜ?日本人はプレゼン力が低いのか

日本の教育ではインプット重視
人前で発表する機会
アウトプットの場が著しく
少ないと思いませんか?

また、発言する子どもは
いつも同じ。
間違うことを恥だと思う文化
黙っている子も意見は
持っているのです。

圧倒的に機会が不足している。
だから、大人になってプレゼンや
交渉術に困り、コミュニケーションを
習う、スピーチする機会の前に
駆け込みでレッスンを受ける
大人が多いのです。

プレゼン力とは

プレゼンはプレゼント
➡️が自分に向いていると
ただの自分語り。
➡️は聴衆、聴き手なのです。
だから、話がギフトになる。

プレゼンのゴールは
人の気持ちが能動的に動き
アクションを起こしてくれること。

いつもお伝えしているように
伝えるではなく伝わる

子どものうちに身につけたい力とは

交渉術
応援してもらう力
巻き込み力
これらの力があれば
例えば起業した場合も
自分の思いに賛同してくれる方を
巻き込むパワーが優位に働きます。

我が家の次男の事例

我が家では、3人年子が居ます。
22歳長女、21歳長男
今年20歳の次男

それぞれが、あれが欲しいと
要求ばかりでは、まとまらないので
大きな買い物の時
進路や塾を決める時など
幼稚園の頃から、必ずプレゼンで
納得すると手に入る仕組みです。

 ✅問い
 ✅何を買って欲しいのか
 ✅事例を挙げて詳しく
 ✅未来はどうなるのか?
 ✅結論

ザックリと、型は上記です
小さい頃は、問いを立てながら
リードしていました。

以下は次男が高校入学時に
リクエストした自転車購入のための
プレゼンです。

ママチャリでは、通学時の
舗装の悪い道では
危険だし、スピードが出ないと
思いませんか?

10万円もするけれど
自転車が欲しい
そんなお話です。

通学路のアップダウンが激しく
何度も転倒している。
雨の日は特に危険。
ママチャリでは、スピードが出ず
登校までに疲れる

欲しい自転車は変速付き
公共交通機関での通学のコストと
比べると、直ぐに元を取れます。

僕の未来は、新しい自転車で
金銭的な負担をかけずに
遅刻せず、快適な登下校になるので
お願いします。

いかがですか?
ぐうの音も出ないほどの
プレゼンで、納得しました。
彼は饒舌なので、
話半分が本音なんですが

何が欲しくて
なぜ欲しくて
欲しい物の詳細を事例で
未来はどうなり
結論としてお願い

今回はお願いに対する
プレゼンでしたが
基本の型は同じです。

ぜひ
子育てに使ってみてくださいね。

チャンスメイクキッズ


夢を引き出し発表し
応援し続ける活動
チャンスメイクキッズ
こちらでは、グローバルに生きる
力、子どもの好奇心に火をつける
WAO体験などをプラスした
オンラインレッスンで
私が敬愛するメンバーの皆さんと
共に私は発声指導の
お手伝いしています。
先日、プレゼン発表を開催し
改めて子どもの能力は無限大だと
痛感し、感動で涙しました。
オンラインですから日本を問わず
海外からでも参加可能。
お子様の夢を一緒に応援させて
ください。
お気軽にお問い合わせくださいね。


clubhouse情報

1月12日21:00〜大人の発達障害の
お部屋にゲストとしてお迎えを
いただきました。
吃音だった私がコミュニケーション
発声を指導する立場になぜなれたのか
そんなお話を中心にお伝えします。


📕書籍購入特典📕

下記のリットリンクから拙著を
ご購入の方には30分zoomにて
無料ボイストレーニングをプレゼント
ぜひ、ご利用くださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?