マガジンのカバー画像

ほっこり温まれる「小鍋」はじめました。

15
今年も「小鍋」はじめました。ほっこり温まれる「鍋」の記事をおまとめ。こちらで温まっていきませんか。
運営しているクリエイター

#温かい

1人用の小鍋で、 「鍋」始めました。 温まるような鍋の話はいかがでしょうか。

焼き鮭と合いそうなおかずと一緒に「焼き鮭定食」

香ばしく焼き上げた「鮭」。 熱々の「白ごはん」。 焼き立ての「卵焼き」。 一息入れる「赤だし」。 アクセントに「梅干し」、「のり」。 「焼き鮭」と一緒に食べたくなる「定食」。 本日のお品書き 焼き鮭定食 「焼き鮭」が食べたい いつもの鮮魚コーナー。「塩鮭」が並んでいました。お買い得だったこともあり目が行きました。一旦、その場はあとにしたのですが、段々と「焼き鮭」が食べたい気分になってきました。頭の中は「焼き鮭」でいっぱいに。 定食みたいに 「焼き鮭」に合うよう

熱々のつるもち食感の餃子がおいしい「餡かけ餃子小鍋」

つる、もちっとした食感の「皮」。 皮の中には熱々の「肉だね」。 鶏ガラ出汁の「餡」が体を温めてくれる冬に食べたい「土鍋料理」。 本日のお品書き 残った手作りの「餃子」 冷凍で保存をしておいた手作りした「餃子」。またまた餃子が食べたくなったので、冷凍していた餃子を食べることにしました。 すこしでも温かく「餡かけ餃子」に 焼き餃子でも良かったのですが、中まで火が通らないかもと。そう思い、一旦は「水餃子」にしようと考えました。しかし、しこたま寒いのです。少しでも温かいの

小鍋で作る食べるお味噌汁「鶏汁」

夜ごはんのお話 寒くて凍えそうな日。 食べごたえのあるたっぷりの「根菜」。 芳ばしく焼き上げた鶏肉から出る 「鶏油」が混ざるうま味たっぷりの出汁。 それだけで温まって、お腹いっぱいに。 ホッと温まる食べるお味噌汁。 本日のお品書き  鶏汁  わさび菜和風サラダ 鶏汁 冷えきった部屋の中 最近、一段と冷え込んできて、暖房の温度を高めに設定してつけています。しかし、なかなか思うようには温まりません。とりあえず、部屋も体も温まれる料理を作るしかありません。 た