マガジンのカバー画像

「夜ごはん」のおはな誌

162
お腹が空くような「夜ごはん」の話をまとめています。お腹を空かせにふらっとお立ち寄りくださいませ。夜ごはんのアクセント探しにもぴったりです。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

にんにく香るねっとりとした味わい「漬けマグロのガーリックステーキ」

夜ごはんの話 半額だったまぐろ。 ガーリック香る油でさっと火を通す。 醤油の芳ばしい香りとにんにくが香る まぐろのステーキ。 本日のお品書き  まぐろのガーリックステーキ   焼きさつまいもとリンゴのバターサラダ  筋子 ◯ まぐろのガーリックステーキ ○ 考え方  半額だったまぐろをおいしく。 夜遅くのスーパー。 まぐろの柵がよく半額で売られている。 そんなまぐろを買い付けて、おいしく仕上げる。 水っぽいまぐろはよく漬けにして、水分を抜く。

秋鮭を楽しむごはん。焼き鮭と筋子と炊き込みごはんの組み合わせ。

夜ごはんの話 パリッとした皮の食感の「秋鮭の塩焼」 プチっと弾ける筋子の「醤油漬け」 きのこ香りがする「炊き込みご飯」 秋鮭を存分に楽しむ組み合わせ。 本日のお品書き  秋鮭の塩焼きと筋子の醤油漬け  きのこの炊き込みご飯 ◯ 秋鮭の塩焼きと炊き込みご飯 ○ 考え方  秋鮭を楽しむ組み合わせ  宮城県の郷土料理「はらこ飯」を参考に  宮城県の郷土料理「はらこ飯」がおいしそう。 いくらを散らした鮭の炊き込みご飯。 鮭とご飯を一緒に炊き込んで作るそう

旬の今だから楽しめる「秋刀魚のお造り」

夜ごはんの話 秋の味覚「秋刀魚」。 新鮮な味わえるお刺身の味わい。 秋の楽しみの一つ。 本日のお品書き  秋刀魚のお造り  野菜の素焼き  即席漬けまぐろ ◯ 秋刀魚のお造り ○ 考え方  今の時期だから味わえる秋刀魚料理を。 秋を代表する味覚の一つ「秋刀魚」。 簡単に秋を感じさせてくれます。 この時期のだから味わえる食べ方で食べたい。 生だから味わえるお刺身にしよう。 捌く手間を惜しんで、秋の思い出を作ろう。 新鮮な秋刀魚。 比較的体高も

秋をギュッと凝縮。リンゴの甘みと焼きサツマイモの香りを詰め込んだ「焼きサツマイモとリンゴのバターサラダ」

夜ごはんの話 焼いたサツマイモ。 芳ばしく、どことなく甘いほっとする香り。 シャリッとしたリンゴの爽やかな香りと甘み。 そこにバターの濃厚な香り。 秋がギュッと詰まったサラダになりました。 ◯ 焼きサツマイモとリンゴのバターサラダ ○ 考え方  秋のポテサラ的な位置づけのサラダ。  風味を豊かにしたい。 秋のポテサラ的な位置づけのサラダ。 そんな秋にピッタリのサラダを食べたい。 秋の芋といえば、綺麗な紫色のサツマイモ。 芋を焼き、芳ばしく、香り高く

バターと柑橘香る「秋鮭と秋野菜のバターソテー」。秋鮭を楽しむワンプレート。

夜ごはんの話 皮をパリッ焼いた芳ばしい香りの秋鮭。 焼き色をつけた秋の野菜。 そこにバターの香りをまとわせる。 お好みの柑橘を絞れば、 秋にピッタリのワンプレートに。 本日のお品書き  秋鮭と秋野菜のバターソテー  ◯ 秋鮭と秋野菜のバターソテー ○ 考え方  秋鮭を楽しめる料理を。  バターと柑橘を使いたい。  焼きたい。 料理で秋を感じたい。そう思い秋鮭を購入。 最近ハマっているバターと柑橘の組み合わせ。 それと焼く料理。 焼いた芳ばしい

柑橘類の果汁で作る爽やかなたれで食べる「へべすだれの油淋鶏」

夜ごはんの話 ザクっとした食感の油淋鶏。 柑橘類の果汁を使って作ったタレ。 柑橘香る爽やかなタレは、 どんどんと箸を進めてくれる。 様々な柑橘類が出回る秋だから味わえる 食欲の秋の夜にぴったりな油淋鶏。 メニュー  へべすだれの油淋鶏と秋野菜の盛り合わせ ◯ 油淋鶏と秋野菜の盛り合わせ ○ 考え方  油淋鶏が食べたい。  酢の代わりに柑橘類の果汁でたれを。  様々な柑橘類が出回る秋。 冷蔵庫の中には、すだちやへべすなどの柑橘。 ふと、酢を使うた

味噌たれで食べる「秋鮭と秋野菜のソテー」。秋鮭を楽しむワンプレートに。

夜ごはんの話 皮をパリッ焼いた芳ばしい香りの秋鮭。 焼き色をつけた秋の野菜。 そこに少し煮詰めた濃厚な味噌のたれ。 プチっとした食感と彩り、塩味を感じる筋子。 秋が詰まった秋鮭ワンプレート。 お品書き  秋鮭と秋野菜の味噌たれソテー  お漬物盛り合わせ ◯ 秋鮭と秋野菜の味噌たれソテー ○ 考え方  秋鮭を楽しめる料理を。  味噌と秋鮭を合わせる。 味噌と鮭。 ホイル焼きやちゃんちゃん焼きなどがあり、 その相性はピッタリと知られている。 味噌

私の「うちカレー」は、変幻自在で一期一会なカレー。「見切り品」縛りでカレーを作ってみた。

「うちのカレー」の企画。 皆さんおいしそうなカレーの記事を作成されている。そこで私も投稿してみたいと思い、過去のカレーの写真を見返していた。 しかし、いつ作っても具材や盛り付け方が違っていた。 ふと、「カレーへの考え方の軸は何って?」という疑問が湧いてきた。 この企画を機に私のカレーへの考え方を明確にしたら、「見切り品縛り」のカレーを作ることになった。 ◯ 過去のカレーの振り返り この企画のために私が作ったカレーを振り返ってみた。 振り返って見てみると、 どのカ

生姜たっぷりの「焼きなすと厚揚げのきのこ餡かけ」

夜ごはんの話 残暑と涼しさが入り交じる初秋。 特に夜は涼しく、温まりたい日も多くなる。 焼いたなすと厚揚げ。 そこに熱いきのこの餡をかける。 体が温まるようにたっぷりの生姜を乗せ、 へべすを絞れば、秋に食べたい餡かけ料理に。 メニュー  焼きなすと厚揚げのきのこ餡かけ  ◯ 料理 ○ 考え方  たっぷりと生姜を使いたい。  秋の食材を使いたい。 スーパーへ行くと秋の野菜が増えてきた。 秋野菜の野菜を使って、季節を感じる料理に。 夜は涼しくなり、

ジャンキーさを打ち消す、すだち香る「コーンじゃがバター」と「焼き飯」

夜ごはんの話 夏の終りのプチプチとしたとうもろこし。 焼き目のついた芳ばしいジャガイモ。 それらを「すだちバター」で合わせる。 濃厚な中にも爽やかさを感じる 今の季節ぴったりの「コーンじゃがバター」。 焼き飯に合わせて食べると、また格別。 メニュー  ねぎたっぷりの鶏焼き飯  すだちコーンじゃがバター  にんにく香る野菜の焼きびたし  ◯ すだちコーンじゃがバター ○ 考え方  ジャンキーなものが食べたい。  残り食材を使いたい。  すだちを使

すだちと芳ばしい香り漂う「焼きねぎと焼き鯖の味噌煮」

夜ごはんの話 残暑と涼しさが入り交じる初秋。 体調に気をつけたいこの頃。 焼きねぎと焼き鯖の芳ばしい香り。 生姜の入ったすこしとろみがかった味噌のたれ。 すだちを絞れば、濃い味の中にも爽やかさが。 温かいもので、体調を整えられます。 メニュー ◯ メイン  焼きねぎと焼き鯖の味噌煮  ◯ 副菜  にんにく香る野菜の焼きびたし  ◯ 焼きねぎと焼き鯖の味噌煮  ○ 考え方  鯖を使った料理を作りたい。  初秋を感じれる料理。  体調を整えれてく

初秋にぴったり。すだちが香る「たっぷり舞茸のパスタ」と「アボカドサラダ」

夜ごはんの話 ゴロッと割いた舞茸の食べごたえ。 爽やかなすだちの香り。 塩昆布のうま味が効いた和風パスタ。 しっかり食べたい日の夜ごはん。 メニュー ○  メイン  すだち香る舞茸パスタ  ○  副菜  アボカドとすだちのサラダ ◯ すだち香る舞茸のパスタ ○ 考え方  食べごたえあるパスタ  すだちの香りを活かしたい 夜ごはんの主菜にぴったりなパスタを作りたい。 冷蔵庫には、舞茸とすだち。 舞茸を大きく割いて食べごたえを。 すだちで爽やか