見出し画像

62.普段使っている言葉が〇〇をつくる

今日のエピソードは
「普段使っている言葉が〇〇をつくる」という
お話です。

この〇〇
何だと思いますか?

この〇〇に当てはまるのは
ずばり人相です。

普段使っている言葉が感情を作り
感情が人相を作るのです。

特に年を取れば取るほど
これは検挙に現れます。

私は、朝、ウォーキングをしているのですが
朝の時間ウォーキングをしている人は
私の近所では高齢者の方がとても多いのです。

そこで、ほぼ毎朝顔を合わせるので
顔見知りになり、挨拶をするようになります。
でも、挨拶しない人もいます。

この挨拶する人としない人の違い
なんだと思いますか。
ズバリこれも人相です。
人相・雰囲気が良い方は
とても素敵な笑顔で挨拶をします。

でも人相が悪い人は
下を向いて歩いていて
目が合わない
そして
見るからに
声かけるなって雰囲気を
可持ち出しているのです。

そんなの関係なく、私から
声を掛けられるといいのですが
まだその域にはいっていないようです。

普段から使っている言葉が
良い言葉を使っていたら
良い感情・雰囲気を作り
穏やかだから
顔の血色・気色も良くなります。

でも普段使っている言葉が
汚い言葉をつかっていたら
口も歪み、血色・気色も
悪くなります。

手相では
左手には先天運
右手には後天運

が現れていると言われ
大体この境目を35歳で分けています。

生まれて35年。
先天的に持ってる才能や能力を
どう生かして生きてきたかが
右手に反映されてくる年齢が
35歳ぐらいと言われているのです。

実際、若い頃とても美人の方も
35歳位までは生まれ持った美貌で
なんとか美しくみえても
35歳特に40歳を過ぎてくると
内面や生き方がが
外面に出てくるようになるので
昔美人だったのに
あれ?ってなってしまう人もいます。

40代の過ごし方は
この変化が検挙に出だします。

使う言葉、感情、そして何を思い
意識するかを大事にして
人生後半を楽しく生きて行きたいですね。

朝のウオーキングで
今とてもお手本となる素敵な笑顔で
遠くから手を振って
毎朝挨拶をしてくださる
おばちゃまがいます。

あの方のように
素敵な笑顔を朝からふるまって
周りにも幸せを与えられる
おばあちゃんを目指したいです。

普段使っている言葉が感情を作り
感情が人相を作ります!

今日も最後までお話聞いていただき
ありがとうございます!

素敵な一日をお過ごしください!

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

最後に一つ無料プレゼントのご案内です。

魂タイプ無料診断テストというものをつくりました。

たった2つの質問に答えるだけで
あなたの魂の強みを確認するとができる診断テストです。
↓↓↓↓↓

https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/10314

この魂タイプが分かるだけでも
自分の生まれ持った天命・使命を探るキッカケになります。

あなたの身近な方の魂タイプを知ることにより
相手の見方、聴き方が変わり、相手をより良く理解できる
人間関係を楽にするキッカケになります。

もしご興味ありましたら
是非、あなたの魂タイプをチェックしてみてください。

面白かったら、是非、ご家族お友達にも紹介して
あなたの周りの身近な方の魂タイプも
チェックしてみてくださいね!

Thank you!

最後まで、お読みいただきありがとうございます。
この記事を読んで、少しでもあなたの欲しい未来を現実にする
ヒントに繋がれば嬉しいです。

ご興味持っていただければ、私のInstagram、メルマガも
ご覧ください。

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

『手相を学びながら未来を書きかえる手相家養成講座』

*次回は、2023年10月スタート予定👐

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

Gratitude &Respect,
Masami | M.Tree

https://lit.link/mtree




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?