できないことをそのままにしない3STEP

 今日は、できないことをそのままにしない3つのステップをお話ししたいと思います。
できなくてどうにもならないということありますよね。
こういったものはそのままにしていいこともあると思いますが。。。

本当はどうにかしたいこと、どうにかしたいと願っていることっていうのは行動したいと思いますよね。
これは2つあると思いますけれども、今回のテーマは本当はどうにかしたくてできないことの方になります。

なぜこのテーマにしたかというと、嫌だなと思っていること、悩んでいることに向き合うことが辛い時もあるんですが、 それでもどうにかしたいと思うこと。私もあります。 ただ、そんな時にどうにもならないと諦められるのか、そうじゃないものなのかと考えた時に、やっぱりどうにかしたいと思ったことは向き合うしかない。
そこで向き合わないと前進しないなというのを本当に実感しています。
そういった意味でも、このテーマを皆さんにシェアしたいと思います。

例を出してお話ししたいと思います。
私がよく聴くイングリッシュパートナーズのレイニー先生という方がいるんですけれども、皆さんご存知でしょうか。
この方はインスタやYouTube、ポッドキャストでも活躍されている方なんですけれども、よく私も好きで拝聴しているんですが、 その方の話が英語に限らず、これまで生きてきたストーリーを伺って、とても共通する話だったのでシェアします。

その方は最初から英語が話せていたわけではなく、高校生17歳まで日本にいて英語を勉強されていたと。 英語が好きだったので、スピーチコンテストなどでは良い成績を取られたそうです。 そしてアメリカ、留学にも行かれたそうなんですが、留学初日、空港のイミグレーションからつまずいたそうなんですね。
それは、イミグレーションの税関の人から言われた言葉が、なじみのあるセンテンスの聞かれ方ではなかったので、全くわからなくて。。。「イエス」としか答えられなかったそうなんですね。
それはそれは。。。ショックだったというお話でした。

そして現地のハイスクールでも、思うより喋れなかったとお話されていました。いつも聞き役で大人しい子だというふうに友達に言われたと。 でもそれを言われて、本来の自分じゃない、私はお話しすることが好きだし、コミュニケーションをとるのも好きだ、そういう話を言われた時に、本来の自分じゃないので、これはどうにかしなくちゃいけない。 どうにかしたいと、焦りと不安、やるしかないと、決めたことが変わるきっかけになったと話しています。

そこで何をすると決めたのかというと、自分から文章を前もって準備することだと思ったそうなんですね。 でも会話だから予想がつかないところなんですよね。 だからここで閃いたのが、疑問文で自分からリードすればいいのだと。 それだったら事前に準備ができるなということで、そこから毎日、自分の知っている単語、その日に学んだ単語を使って、自分なりに文章を10個作ることをスタートされたんですね。 そしてそれをネイティブの友人、周りの人たちに添削してもらい、よりネイティブで自然な文章に仕上げていくというのを習慣にしたそうです。
そしてそのセンテンスを口に出して使って、色々な人に話をすることを続けた結果、 3ヶ月後には話すことにも緊張することがなくなって、 相手の話も聞き取ることが少しずつできるようになって、 会話が成立するようになってきたというんですね。すごいですよね~。

そして一つ一つクリアしていくたびに、ゲーム感覚になって、楽しくなってきたって。 何が言いたいかというと、ここで共通することが、 人が変わる瞬間っていうのは、こういうところだと思います。

そこで、今すぐできる、レンニ先生のお話から学んだステップをシェアします。
まず一つ目は、現実現状と向き合う。
レイニー先生の例からすると、 本当に友達と思うように話ができなかった。 対等に話ができなかった現状と向き合ったことですよね。 そして二つ目が、これからどうしていけばいいのかということで、 未来に向けた気持ちが明確になったということ。
そして三つ目は、それに対してどう行動するのか。
具体的な行動を考えたわけですよね。
この二つ目と三つ目、この明確な気持ちと行動が一致すると、 ものすごいエネルギーで進むということを、レイニー先生の話から分かりました。

大事なのは毎日コツコツやること。
継続をすること、できていないことに目を向けるのではなくて、 できたことを一つ一つに喜びを持って。 レイニー先生の話だと、一つクリアしていくたびに、 ゲーム感覚になって楽しくなってきたという話でした。
一つ一つ進んでいくことの大切さを、 今回の例でお話したレイニー先生から、改めて学びました。 

片付けに関しても同じように、 ご本人がどう変わりたいのかが明確でないと、そもそも動けないという話ですよね。
もし私がご訪問しても、どうなりたいのか、どういう空間にしたいのか、 これからどうそこで過ごしていきたいのかというのが明確でないと、なかなか始まりません。
今回、できないこと、そのままにしない3つのステップ
①現実現状と向き合うこと
②未来に向けた気持ちを明確にすること
③目標が明確になったら具体的な行動

いかがでしたでしょうか。
皆さんにとってお役に立てますように。 それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?