見出し画像

酒に飲まれないように

ある日の夜、自転車で歩道を走っていると車道の真ん中に大きな「モノ」が置いてありました。

そこはよく整備されている広い車道のカーブ。
見通しが悪いにも関わらず車が速度を落とさずに走る場所でした。
そういう車がその「モノ」にぶつかっては大変、と思い、自転車を降りてその「モノ」に近づいてみると...
人だったのです。
しかも車椅子に乗った人が前のめりに倒れている。
泥酔していて、うんうんうなるだけで話すこともできません。

やっとの思いで車椅子ごと起こしたのですが、その車椅子には腰の位置までしか背もたれがなく、私が支えていないとその方はまた倒れてしまいます。
さて、どうしたものか、と車道の真ん中で難儀をしていると、同じような車椅子に乗った方が通りかかり、
「おや、○○さん(泥酔している人)、どうしました?」と声をかけてきます。
私が事情を説明すると、
「申し訳ありませんが、その人の家に連れて行ってくれませんか。すぐ近くなので」と言います。

そのまま放っておくわけにもゆかないので
その方の身体を支えながら車椅子を押してなんとかアパートに到着。
幸い、集合住宅の1階でバリアフリーの部屋だったので、
部屋の中にはすんなり入れたのですが、そこからがまた大変。
ベッドに寝かせなくてはなりません。
四苦八苦しながら何とかベッドに横になっていただき、一件落着。

どんな人でもお酒に呑まれてはいけませんね。