見出し画像

コーヒーのこと

朝から嬉しいことがありました。

YouTubeで見たやり方でコーヒーを淹れてみました。
ハンドドリップです。

今までの私の淹れ方と違うことの一つは豆の量。
これまでは計量スプーンで何杯というやり方でしたが、それだと豆を「体積」で計ることになります。
それに対して今回の動画では「重さ」で計ります。
出来上がりの量に対して何gという量を決めます。
豆は炒り具合によってその大きさや重さが変わるので、「体積」で計ると味が不安定になってしまいます。

次に蒸らし時間。
今回の淹れ方では今までよりも長い時間蒸らします。
その結果、全体の時間が今までよりも1分くらい長くなります。

そして、出来上がりの量。
これも計りで計りながらお湯を注ぎました。

その結果、今までとはまったく違う味のコーヒーがはいりました。
香り、そして、私好みの深い味わい。

家にいると日に何杯も飲むことから、高くない豆を使っているので、雑に淹れていましたが、これだけでもずいぶん変わるものです。

コーヒーの淹れ方は様々です。
YouTubeにも淹れ方の動画がたくさんあります。
人によって淹れ方が正反対のこともあり、どれが「正しい」方法か分からないほどです。
ですから、どの淹れ方が自分に合う味を出せるのかを見極める必要があると思います。

これまでにいくつかの方法を試してきましたが、今回見た動画が最も私好みのコーヒーを淹れられるようです。