見出し画像

自分を幸せに導く タロット読み解き(26日目)

自分の核を知る

「自己否定、他人軸、自信の無さなどなど」これらがなぜ起こるのかと言えば、「自分」というものが分かっていないからだと思います。
なんとなく「自分はこんな人間であるが、こうなりたい。」と思うことは多々あることだと思いますが、こうなりたいから、すぐになれるわけではありません。余程、意志の強い人は論外です。
では、どこから手を付けるのか?と言えば、やはり自分を知るところからです。では、手段は?何か問題が起こった時に、「なぜ、そう思ったのか?なぜ、そう思ったことが問題だと思うのか?」などなど、自分を質問攻めにします。そこから何かしらの答えが出て来る場合があります。その積み重ねによって自分を深堀していくというものです。
先日、私も自分を深堀していて、「いい子でいるべき(いい子だったわけではないけど)」というキーワードが出て来ました。一人で深堀していると、いい子でいることが当たり前なのだから、ここから堀り進めることは私ではできませんでした。その後、カウンセラーの方と掘り下げを行い、「なぜ?いい子でいなくてはいけないの?」と質問され、絶句してしまいました。私は「いい子」はマストではないことを知らなかったのです。このことは、私がいい子だったということではなく、(いい子とは言い難い反抗的な部分を持っていたので)、刷り込まれた「いい子でいるべき」という固定観念に縛られていたことを意味しているのです。
ここからがスタート地点です。「いい子」というキーワードを掘り下げる必要があり、その中から何かの気付きを得る必要があるのです。
このように、細かく自分を切り刻んで行った先に見えてくるものが「自分の核」というものらしいです。その核を見つけることが出来れば、もっと楽な人生を歩むことが出来るそうです。
私が、自分の核に辿り着くには、もっともっと掘り下げが必要ですが、出来れば、今年中に「自分の核」を見つけたいと思っています。

2023年10月29日のタロット

魔術師 逆位置

逆位置だと、手にした道具たち(カップ、ワンド、ペンタクル、ソード)がすべて落ちてしまって手に入らない感じです。かろうじて魔法の杖だけはしっかりと握っていますが、正位置の天に向かって掲げているものではなく、地に向かって掲げられることになり、魔法の効果も薄そうです。

本日の読み解き

2日前のカードは「魔術師正位置」でした。新しいフェーズに入って来たと思ったら、このとき手に入れた魔法の道具が、すべてこぼれ落ちています。
再構築?再創造する必要がありそうです。自分が向かう先を考え直す必要があるのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?