見出し画像

自分を幸せに導く タロット読み解き(24日目)

感情

感情があるから、物事は面倒になるということがあります。二人の会話で、ある文章を述べるとします。この二人には今までの関係性があり、お互いにお互いを何らかの感情をいだいて会話をしています。良好な関係性ならば、少々言い方、言い回しを間違えたところで、あまり問題にはならないでしょう。しかし、あまり良い関係性でないならば、些細な言葉の使い方により、関係性が益々悪化する可能性もあります。
これは、そこに感情が媒体になっているから起こる現象です。「魔法科高校の劣等生」主人公 司波達也は、妹へ対する愛情以外の感情を感じることが出来ない存在です。例えば、彼のことが大好きな三井ほのかの心をロボットが代弁するような場面がありました。それは、ほのかとロボットの繋がりを解明する為に必要な尋問でした。達也は淡々とその言葉を聞いていました。内容が達也への愛情表現だったにも拘らず、ただ、事件解決に必要な情報として受け取っているだけでした。感情の無い会話は空しいかもしれませんが、ただ事実だけを抽出することが重要な場合、感情がない方が物事を明確に捉えられるかもしれません。ケースバイケースだとは思いますが、あまり感情に惑わされずに他人との関係を築けていけたら、少しは人間関係楽になるのでは?と思う今日この頃です。

2023年10月27日のタロット

魔法師 正位置

右手に魔法の杖、テーブルにはワンド、カップ、ソード、ペンタクルが置いてあります。人生を歩む為の道具はすべて揃っているということでしょう。
頭上の無限大のマークは、無限の可能性を秘めていることの証、白と赤、水色により、純粋さ、冷静さ、知性、情熱を備えていそうです。

本日の読み解き

久々の正位置、そして24日振りの新規のカード、ということは、やっと新しいフェーズに入ってと言ったところでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?