Masaki Hagino

Contemporary Artist. In 2019 Diploma(MA) a…

Masaki Hagino

Contemporary Artist. In 2019 Diploma(MA) at Burg Giebichenstein University of Arts in Halle, Germany. ヨーロッパ内を中心に活動。2019年吉野石膏美術振興財団在外研修助成

メンバーシップに加入する

ドイツを中心に活動を続けるContemporary Artist(現代美術家)の Masaki Haginoによる美術にまつわる考察や活動報告、美術史の内容や現在のアートマーケットについてなど、様々な美術の話をしていきます。 また世界中の公募展情報や、現代アーティストの紹介など、フレッシュな情報もお伝えしていく予定です。

  • トライアルプラン

    ¥100 / 月
  • ベーシックプラン

    ¥500 / 月
  • アーティストプラン

    ¥2,980 / 月

マガジン

  • 国内・海外の公募情報

    国内・海外の主に絵画系中心のコンペ・AIR・助成金などの公募の情報を紹介します。外国語は簡単な翻訳文も載せますので、応募できるものはどんどんしていきましょう。

  • 考えていること思うこと

    全プラン共通メンバーシップ限定のマガジンです。個人的なことも含めてあれこれ思考を綴っています。

  • 音声記事まとめ

    Podcast「ArtTalk-アートトーク-」からの転載や音声記事のまとめです。

  • 有料記事

    単発の有料記事のまとめです。

  • 美術思考記事

    美術に纏わる知識と思考についての記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

ARTTALKメンバーシップについて

さて今年はコミュニティ運営をやっていこう!ということで noteにてArtTalkのメンバーシップがスタートしました。 参加はこちらから↓ https://note.com/masakihagino_art/membership/

    • 【XSpaceArtTalk】今年のベネチアビエンナーレの金獅子賞を受賞したMataaho Collective, Archie Moore 2024年4月24日放送分

      XSpaceArtTalkは、X(旧Twitter)のスペース機能内で 私現代美術家のMasakiHaginoを語り手として、東京美術館巡り(@tokyoartmuseum)さんと世界中の現代アーティストを紹介、解説する第2第4水曜日21時より開催している1時間番組です。 アーカイブはそのままTwitter上でも聞くことができますし Podcast「ArtTalk-アートトーク-」の方でもアップ予定です。 この記事では、番組内で挙げる画像や、情報の物置場としてまずは公開して

      • コンペ ドイツ

        noteのメンバーシップArtTalkでは、メンバー限定の記事を週何本か更新しています。現代美術家Masaki Haginoの考えていることや、活動報告、制作裏話から、普段私が漁っている世界中の公募展、助成金、レジデンスの情報やアートニュースなどもシェアしています。 Discordのサーバーもありますので、ぜひチェックしてみてください! https://discord.gg/hb3NT7uNzY

        • コンペ 写真 中国

          noteのメンバーシップArtTalkでは、メンバー限定の記事を週何本か更新しています。現代美術家Masaki Haginoの考えていることや、活動報告、制作裏話から、普段私が漁っている世界中の公募展、助成金、レジデンスの情報やアートニュースなどもシェアしています。 Discordのサーバーもありますので、ぜひチェックしてみてください! https://discord.gg/hb3NT7uNzY

        • 固定された記事

        ARTTALKメンバーシップについて

        マガジン

        • 国内・海外の公募情報
          30本
        • 考えていること思うこと
          23本
        • 音声記事まとめ
          6本
        • 有料記事
          10本
        • 美術思考記事
          16本

        メンバーシップ

        • Amsterdam Art Week

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 皆様へ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • AIR まとめ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ドイツ オンラインギャラリーコンペ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • Amsterdam Art Week

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 皆様へ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • AIR まとめ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ドイツ オンラインギャラリーコンペ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          コンペ ドイツ

          「ベーシックプラン」他に参加すると最後まで読めます

          noteのメンバーシップArtTalkでは、メンバー限定の記事を週何本か更新しています。現代美術家Masaki Haginoの考えていることや、活動報告、制作裏話から、普段私が漁っている世界中の公募展、助成金、レジデンスの情報やアートニュースなどもシェアしています。 Discordのサーバーもありますので、ぜひチェックしてみてください! https://discord.gg/hb3NT7uNzY

          コンペ ドイツ

          コンペ 写真 中国

          「ベーシックプラン」他に参加すると最後まで読めます

          noteのメンバーシップArtTalkでは、メンバー限定の記事を週何本か更新しています。現代美術家Masaki Haginoの考えていることや、活動報告、制作裏話から、普段私が漁っている世界中の公募展、助成金、レジデンスの情報やアートニュースなどもシェアしています。 Discordのサーバーもありますので、ぜひチェックしてみてください! https://discord.gg/hb3NT7uNzY

          コンペ 写真 中国

          岡田文化財団の助成金をいただく話

          「ベーシックプラン」他に参加すると最後まで読めます

          こんばんはMasakiです。 この4月、桜、出会いと別れの季節!みたいなのを久しぶりに体感していて、なんとも懐かしい気分です。 いろんな日本のコンペも年度末/新年度ということもあって締め切りが多かったりもして少しまたばたばたしていました。

          岡田文化財団の助成金をいただく話

          コンペ:スペイン

          「ベーシックプラン」他に参加すると最後まで読めます

          noteのメンバーシップArtTalkでは、メンバー限定の記事を週何本か更新しています。現代美術家Masaki Haginoの考えていることや、活動報告、制作裏話から、普段私が漁っている世界中の公募展、助成金、レジデンスの情報やアートニュースなどもシェアしています。 Discordのサーバーもありますので、ぜひチェックしてみてください! https://discord.gg/hb3NT7uNzY

          コンペ:スペイン

          個性と独自性。美術史に対しての作品作り

          「ベーシックプラン」他に参加すると最後まで読めます

          個性と独自性。美術史に対しての作品作り

          心理学応用で、アーティストの創造力とモチベーションを維持する方法

          「ベーシックプラン」他に参加すると最後まで読めます

          *今回の記事はブログ「絵を描いて生きる」の方で数年前に書いた記事に加筆したものです。 作家の皆さんは、日々の制作のモチベーションをどのように維持していますか?ああ今日は制作できない、アトリエに向かうのが辛い。そんなことを経験したことがある人が ほとんどだと思います。 今回はそんな作家の皆さんにとって、何かいい情報になればなと思います。 今回から少しずつ心理学にまつわる記事内容も、執筆していこうと考えています。その理由はいろいろとありますが、なにより私が自分の作品コンセプト

          心理学応用で、アーティストの創造力とモチベーションを維持する方法

        記事

          【XSpaceArtTalk】R.I.P. ポスト・ミニマリズムの巨匠、リチャード・セラを紹介 2024年4月10日放送分

          XSpaceArtTalkは、X(旧Twitter)のスペース機能内で 私現代美術家のMasakiHaginoを語り手として、東京美術館巡り(@tokyoartmuseum)さんと世界中の現代アーティストを紹介、解説する第2第4水曜日21時より開催している1時間番組です。 アーカイブはそのままTwitter上でも聞くことができますし Podcast「ArtTalk-アートトーク-」の方でもアップ予定です。 この記事では、番組内で挙げる画像や、情報の物置場としてまずは公開して

          【XSpaceArtTalk】R.I.P. ポスト・ミニマリズムの巨匠、リチャード・セラを紹介 2024年4月10日放送分

          岡田文化財団の助成金をいただく話

          こんばんはMasakiです。 この4月、桜、出会いと別れの季節!みたいなのを久しぶりに体感していて、なんとも懐かしい気分です。 いろんな日本のコンペも年度末/新年度ということもあって締め切りが多かったりもして少しまたばたばたしていました。

          岡田文化財団の助成金をいただく話

          コンペ:スペイン

          noteのメンバーシップArtTalkでは、メンバー限定の記事を週何本か更新しています。現代美術家Masaki Haginoの考えていることや、活動報告、制作裏話から、普段私が漁っている世界中の公募展、助成金、レジデンスの情報やアートニュースなどもシェアしています。 Discordのサーバーもありますので、ぜひチェックしてみてください! https://discord.gg/hb3NT7uNzY

          コンペ:スペイン

          個性と独自性。美術史に対しての作品作り

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          個性と独自性。美術史に対しての作品作り

          メンバーシップ限定

          【XSpaceArtTalk】ロンドンのインスタレーショングループ、Random Internationalを紹介 2024年3月27日放送分

          XSpaceArtTalkは、X(旧Twitter)のスペース機能内で 私現代美術家のMasakiHaginoを語り手として、東京美術館巡り(@tokyoartmuseum)さんと世界中の現代アーティストを紹介、解説する第2第4水曜日21時より開催している1時間番組です。 アーカイブはそのままTwitter上でも聞くことができますし Podcast「ArtTalk-アートトーク-」の方でもアップ予定です。 この記事では、番組内で挙げる画像や、情報の物置場としてまずは公開して

          【XSpaceArtTalk】ロンドンのインスタレーショングループ、Random Internationalを紹介 2024年3月27日放送分

          心理学応用で、アーティストの創造力とモチベーションを維持する方法

          *今回の記事はブログ「絵を描いて生きる」の方で数年前に書いた記事に加筆したものです。 作家の皆さんは、日々の制作のモチベーションをどのように維持していますか?ああ今日は制作できない、アトリエに向かうのが辛い。そんなことを経験したことがある人が ほとんどだと思います。 今回はそんな作家の皆さんにとって、何かいい情報になればなと思います。 今回から少しずつ心理学にまつわる記事内容も、執筆していこうと考えています。その理由はいろいろとありますが、なにより私が自分の作品コンセプト

          心理学応用で、アーティストの創造力とモチベーションを維持する方法

          コンセプトを解説してみようかなの話

          こんにちはMasaki(https://linktr.ee/masakihagino)です! 扉絵お借りしましたsagakoさんありがとうございます。 今日はちょっとこういうことやってみたら面白いかもなあという話。 日本ではコンセプチュアルアートの作家が少ないのと、インスタレーション系も多くない印象で、アーティストステートメントの記事がblogもこの noteもそこそこ伸びていることを考えると、やはりみんな自分の作品について語ることが苦手そうな印象。 論文などを書いていな

          コンセプトを解説してみようかなの話

          学術的な美術アプローチと、感覚的アプローチ

          最近、売れる売れないという話もそうだけれど、 日本に帰ってきてから一年ちょっと経って、日本と欧米の美大の美術に対するアプローチの中で違う部分をよく実感します。 特に絵画における中で、 「絵画」として上手いかどうか インテリアとして部屋に飾った時に良いかどうか という軸と、 (現代美術として)美術の学問的価値がどの程度乗っているかという評論軸 は大きく別なところに存在するように思います。 話が何よりややこしいのは、資本主義である以上、その見えない曖昧な価値に対しての指標は

          学術的な美術アプローチと、感覚的アプローチ

          個展を終えて

          昨日、日本帰国後初めての国内個展が終了しました。 反省点やいろいろ考察する中で見えてきたことなどを。 まずはこの場を借りて、ご来場くださった皆さま、そしてギャラリー関係者の皆さま、応援してくださった皆様本当にありがとうございました。 多くの方から、特にアーティストや、ディーラー、ギャラリーオーナーの方々など業界の方からの評価が良かったことが嬉しく思いました。 逆に言うと一般の方などからの評価はイマイチだったのかも知れません。ただ私はずっと美術は学問でコンテンポラリーには知

          個展を終えて

          売れる作品か売れない作品か

          現代美術家のMasakiです! この前TwitterXでも話をしてたことをもうちょっと考えてみようと思います。 「良い作品かどうか」という話と 「売れる作品かどうか」という話は少し別。 何が良い作品かということは少し別の議論なので、今回はしないで進めるので、皆さんが思っている「良い作品」とか、優れていると評価されているとかぼんやりした概念の話だと思ってください。 資本主義上だから、良い作品は売れるだろうし、売れる作品はつまり高くなる。なので「良い作品は高い」というのはあ

          売れる作品か売れない作品か

          【XSpaceArtTalk】4月から森美術館でも個展が決まっている、Theaster Gates(シアスター・ゲイツ)を紹介。 2024年2月28日放送分

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          【XSpaceArtTalk】4月から森美術館でも個展が決まっている、Theaster Gates(シアスター・ゲイツ)を紹介。 2024年2月28日放送分

          メンバーシップ限定

          レジデンス アメリカ

          noteのメンバーシップArtTalkでは、メンバー限定の記事を週何本か更新しています。現代美術家Masaki Haginoの考えていることや、活動報告、制作裏話から、普段私が漁っている世界中の公募展、助成金、レジデンスの情報やアートニュースなどもシェアしています。 Discordのサーバーもありますので、ぜひチェックしてみてください! https://discord.gg/hb3NT7uNzY

          レジデンス アメリカ