見出し画像

いくつかの必勝法

これから長い冬がやってくる。
部屋で半袖を見ると、「こんなん何の役に立つねん」
と夏は重宝していたくせに、ひどいことを思う季節になった。

自分は寒いとメンタルが崩れやすい傾向にあるので、冬支度としていくつかのメンタルを整える必勝法を思い出しておこうと思う。

・物を捨てる
・部屋を掃除する
・サウナ
・連絡を制限する
・朝ご飯食べる
・読書してから寝る

などなど。これらが定番だ。
運動は自分の場合あまり効果がないように思う。落ち込み気味の時に、運動すると自分で決めたノルマが超えられず逆にストレスになってしまう。

それからゲームは効果的だ。

現実から一気に離れられることと、少しずつ成長していける世界でもある。
丁寧に積み重ねていけば、自然と成長できる世界に身を置くと心が安定する。
仕事ではなかなかそういう場面と、そうじゃない場面がある。

丁寧に積み重ねたところで、全てが振り出しに戻るなんてこともあるが、ゲームではその世界の中で経験値が無駄になることは少ない。

世の中もゲームみたいに頑張ればきちんと報われると安心するのに。
そんなには甘くないのが現実ですね。

スポーツは結果が求められる厳しい世界だと思っていたけど、こと自分自身に注目すれば少しずつ良くなっていくことがわかって安心できる。
体的にはきついけど、「時間を無駄にしてしまった」とかそういう後悔をすることは少ない気がする。

資格とかを目指して少しずつ向上する何かを仕事以外でも持った方が良いのだろうか。
無理だけは禁物だけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?