見出し画像

京都大学発スタートアップ:妊婦に特化したPersonal Health Recordアプリ

・会社名

株式会社Famileaf

・一言紹介

妊婦に特化したPersonal Health Recordアプリ

・インダストリー

ヘルスケア、FemTech

・関係大学(研究所)

京都大学

・会社HP

https://fami-leaf.com/

・メインサービス

妊婦向けアプリケーション開発

 「誰もが安心して産める世界へ」をビジョンに、妊婦向けPersonal Health Record (PHR)アプリを開発する。人口動態調査によると、妊婦の3人に1人以上は35歳以上と、高齢出産の割合が高まっている。出産年齢の高齢化は妊娠のリスクを高めるため、妊娠期の病気を予防・早期発見することが喫緊の課題となっている。当社では、血圧や体重など、自宅で簡単に計測可能な情報を記録し、病気の予防・早期発見に繋げるサービス開発を行っている。将来的には電子母子手帳のような形を目指しており、グローバル展開も視野に入れている。孤独で不安だらけの妊娠期間を、赤ちゃんを家族に迎え入れる準備を行うわくわくした期間にし、誰もが安心して産める社会の実現を目指す。

・勝手コメント

・少子高齢化が叫ばれて久しい。起業が身近になってきたことで、こういった社会問題に目を向けた事業を行う会社が増えてくると考えているし、増えて欲しいと思っている。しかし事業の社会的意義だけでは生き残れないのも確かなので、プロダクトはもちろん、なぜその事業を行うのかといったストーリーが作れるかどうかが鍵か?

・参考資料

(1)会社HP

ロゴは会社HPから使用、内容は参考資料を基に作成しております。
問題がある場合は削除・差し替え対応いたしますので、
お手数ですが下記にご連絡をお願いいたします。
honda000masaki@gmail.com(編集:本多)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?