平等と公平とそれから公正

平等(same/equality)とは資源や権利、負担の均等のことを意味します。例えば、平等に割り勘にすると多く食べた人が得をして、あまり食べなかった人が損をします。平等とは結果が均等であるとは限らないのです。

公平(fair/equity)とは結果の均等のことです。先の例であれば多く食べた人が多く払って、食べた量が少なければ払う金額はすくないことが公平です。結果として食べた量当たりの金額という結果が均等になりますね。

ちなみに、公正(justice)は不正がないことを意味します。例を出す意味もないですが、2人料金でこっそり3人が食べていたら公正じゃないですね。

物事を比較するときに「みんなちがって、みんないい。」という生産性のない結論にまとめがちですが、何が違うのか、そもそも何を比較しているのかという問いから外れると本質を見失います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?