見出し画像

テツノイワオはこう使え!悪リザイワオ


はじめに

 こんにちは、Tigherです。皆さんはこのカードについて考えた事はありますか?

 そう、テツノイワオexです。テツノイワオexのカード性能見た時、自分はこう思いました。「なんかゴツゴツメットに効果が似ているな」と。
 という事で今回こんなリザードンデッキを作ってみました。

デッキレシピ

 こちらがデッキレシピです。

  • 悪テラスタルリザードンex×2

  • テツノイワオex×3

  • ガゲガニex×1

  • ヤレユータンⅤ×1

  • キョジオーン×2

  • イキリンコex×1

  • テツノコウベ×1

  • ジオヅム×2

  • リザード×1

  • コジオ×2

  • モグリュー×2

  • ヒトカゲ×2

  • ハイパーボール×4

  • ネストボール×4

  • ふしぎなアメ×4

  • ポケモンいれかえ×3

  • 博士の研究×2

  • ボスの指令×2

  • ザクロ×1

  • リベンジパンチ×3

  • ゴツゴツメット×2

  • ワザマシンエヴォリューション×2

  • ブーストエナジー未来×2

  • 森の封印石×1

  • 基本炎エネルギー×5

  • 基本闘エネルギー×5

デッキコンセプト

リバーサルアックス

 このデッキはテツノイワオexの上の技「リバーサルアックス」に注目して作りました。
 リバーサルアックスは闘エネ1つ無色1つで60点与えられ、次の相手の番、このポケモンが技のダメージを受けた時、技を使ったポケモンにダメカン8個乗せる効果を持っています。
 この受け身の効果と似たようなカードたちを使用し戦っていくように作りました。

闘エネ加速方法

 このデッキの闘エネ加速方法はキョジオーンの特性「エナジーガンエン」を使用します。

 この特性を使用すればトラッシュから闘エネが加速出来、尚且つHPも回復することができます。闘エネルギーのトラッシュに送る方法はモグリューの特性「ほりまくり」を使用します。

エヴォリューション

 このデッキは2進化ポケモンが2種類入っているためワザマシンエヴォリューションを使用します。

 またこのデッキはポケモンの道具を多く採用しているため、ヤレユータンⅤの特性「おとりよせ」が輝きます。

最後に

 これで本日のデッキ紹介を終わります。ご視聴ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?