開設半年で累計30万PV達成!時計ブログ開設のきっかけやPV数など一挙公開

※本記事は、腕時計の読みもので2018年9月10日に投稿した記事を移管したものです。本家サイトからは既に記事を削除しています。

こんにちは、masaharu.me( @masaharu.me)です。先日、はてなブログからこんなメールが届きました。

時計ブログ「腕時計の読みもの」を2018年3月に開設してから遂に半年が経過したという通知ですね。実際にブログを立ち上げたのは2月19日なのですが、記事を執筆し始めたのが3月なので実質6カ月ということでその結果をご報告したいと思います。今回は、時計についてはメインでなく、ブログ運営についてのお話となります。

時計ブログを半年運営した記録

時計ブログを開設したきっかけ

私は、自己紹介ページでも記載していますが、東京都内のIT企業に努めているごくごく普通のサラリーマンです。時計ブログをはじめたのは、後輩にブロガーがいて色々話を聞いていくうちに自分もやってみたいと思ったことがきっかけでした。元々ITやガジェットなどのテクノロジーが好きで、腕時計もいくつかコレクションするくらい好きだったため、自分の好きなもの2つをかけ合わせた時計ブログがいいのではないかという軽い気持ちではじめました。ブログをはじめた3月が、丁度自分の誕生月だったこともあり何か新しいことをはじめるのに良いタイミングだったのかもしれません。

はてなブログPVデータ


通常の計測には、Google Analyticsを使用していますがキャプチャ公開は、規約違反の可能性があるということなのではてなブログのアクセス解析のデータを掲載します。キャプチャ撮影日は、2018年9月11日です。累計30万PVを超えていることが分かるかと思います。

運営1カ月目(3月):時計イベントで初月からPV好調

数値データ

・記事本数: 29記事
・PV数: 21,902PV

できごと

記事本数も29本とほぼ1日に1本は上げているペースです。初月とあってかなり気合を入れて書きました。そしてなんと初月から2万PV超えを達成することができました。

Googleでブログ運営について色々と検索してみたのですが、初月にここまでPVが出るブログはそんなに無いそうですね。

では、なぜ1カ月目で2万PVを出せたのか解説したいと思います。その理由は、時計好きの皆さんはお察しかもしれませんが、スイスの2大時計フェアのひとつ「バーゼルワールド」が、3月に開催されたことが大きな要因です。
バーゼルワールドは、その年の新作時計が多く発表されるイベントです。そのため私は、現地時間で新作が発表されたタイミングですぐに記事の執筆を開始し可能な限りどこよりも早く記事を公開できるようにしていました。

特にロレックスの新作や海外メディアやSNSで話題になっているものを優先して執筆しました。特に人気のあったのは、以下の記事です。

とにかく初月にバーゼルワールドがあったおかげで記事ネタに困ることもなく沢山の記事、それも読まれる記事を書くことが出来ました。

運営2カ月目(4月): 2カ月目で初めてバズを体験

数値データ

・記事本数: 31記事
・PV数: 56,799PV

できごと

4月もペースを落とすことなく31本記事を公開することが出来ました。4月からは、「時計の雑学」カテゴリを追加し本ブログ名の腕時計の読みものらしい記事を意識して増やしました。雑学記事でよく読まれていたのは、以下の記事です。

この月に執筆した雑学カテゴリは、どれもかなり力を入れて執筆していてマニアックで独自性の強いコンテンツが多いのですが、それゆえにあまり検索からの流入が無いのが難点です。それでもInstagramの時計好きのフォロワーの方からは面白かったとDMで話しかけていただいたりとコンテンツ内容的には良いものが提供できたのかなと思っています。

今月もう一つのポイントは、はじめてのプチバズ記事がかけたことです。これもInstagram経由で入手したとある情報を元に執筆したものなのですが、被リンクデータなどを見ると掲示板サイトなどで取り上げられたりしていたことでバズったようです。これもあって2カ月目で5万PV超えを達成することが出来ました。

他の時計メディアでは取り扱っていない内容のためかなり独自性の高い記事となりました。

運営3カ月目(5月): 純広告を初受注!2カ月連続でバズを体験

数値データ

・記事本数: 23記事
・PV数: 94,023PV

できごと

5月に突入してすぐにとある時計店様からご連絡をいただき、なんと3カ月目にして純広告を受注することになります。まだはじめたばかりで最初は自分はまだまだそんなレベルではないなと思いお断りしようかとも思っていたのですが、せっかくいただけた機会なのでお受けすることにしました。取材に行くのも初めてだったのですが、店頭で時計をお借りして着用感などを確かめながら写真撮影をし後にレビュー記事として掲載しています。取材は、5月中に実施して記事を公開したのは6月からとなります。

そして今月は、先月に続いて2つ目のバズを体験することとなりました。今回は、はてなブックマークのチャートに掲載されたり大手まとめ系ブログに取り上げられたり最終的には新聞社までもその内容を取り上げるなど(被リンクなどはありませんでした)アクセスが一気に伸びました。そのため記事本数は、23本でしたがPV数が一気に増え9万PV超えを開設3目に叩き出しました。

運営4カ月目(6月): 純広告の記事を初公開!さらにW杯記事でPVアップ

数値データ

・記事本数: 18記事
・PV数: 57,579PV

できごと

目に見えて記事本数が減少していますね。この頃から本業が忙しくなってきたこともあり中々ブログに時間を割くことができなかったということと、先月受注した記事の執筆に力を入れていたからというのが大きな点です。記念すべき最初のレビュー記事となったのは、こちらです。

また、その他にも個人的に注目していた時計のレビューをいくつか上げています。

特に新作のフルメタルのG-SHOCKについての記事は、上記を含めて継続的にアクセスがあります。 手の届きやすい価格帯で非常にインパクトのある時計でありながら入手困難な状況が検索からの流入につながっているのかも知れません。

またワールドカップロシア大会が開催されたタイミングだったために関連記事にアクセスが集まっていました。

運営5カ月目(7月): オメガオリンピックモデル記事で流入アップ!

数値データ

・記事本数: 19記事
・PV数: 61,500PV

できごと

この月は、オメガのオリンピックモデルが登場したことでその記事に多くのアクセスが集まりました。

オメガのオリンピックモデルの登場に際し、伊勢丹新宿店でイベントが開催されるということで実際に取材に行ったりもしました。

こちらもアクセスが多かったのですが、こういった速報性のあるニュース要素の強い記事は、一定期間はアクセスを獲得できるのですが一過性のものに過ぎません。そのため安定してPVを稼ぎたいという目標がある場合には、なるべくハウツー記事など後からも検索が見込める記事を狙う必要がありそうです。

そして実はこの月は、時計ブランド様から直々にお借りしていた時計のレビュー記事を公開しています。フランスの時計ブランドLIP社の新作の機械式時計です。レビューのために自宅に時計が届き、実際に2週間ほど着用してレビューをしました。

はじめて受注したレビュー記事は、店頭でしか試せなかったのですが、こちらは長い時間一緒に過ごした上で書けたのでより詳しく詳細にレビューできたと思います。

この記事の公開後、記事を評価していただき次のモンディーンというスイス国鉄時計のデザインの時計もお借りすることになりました。自分が書いたレビュー記事を通して色々なブランド様と繋がれるのはモチベーションになりますしブログを大きくしていく上で重要なポイントです。

運営6カ月目(8月): ブランド様とのタイアップやプレスイベントに初参加!

数値データ

・記事本数: 16記事
・PV数: 55,194PV

できごと

最後の月は、本業で大幅に時間が取られていたために更新をなかなかすることが出来ませんでした。この月はバズ記事があったわけでも無いため、PVは実質横ばいです。1日あたりのPV数は、平均して1,800〜2,000PV程度出るようになってきています。やはり記事を投稿していないとPVの下落は顕著に見えます。

記事本数が少なく、PV数も思ったほど上げられてはいないのですが、自分にとって大きなイベントが2つありました。それは、POPの執筆とプレスイベントへの参加です。

まず1つ目のPOPの執筆ですが、7月のLIP社の時計のレビュー記事を非常に評価していただき機会をいただくことになりました。

なんと渋谷ロフトにあるオンタイム様の店頭にPOPを置いていただきました。ブログの紹介までしていただいています。

そしてプレスイベントの参加ですが、日本橋三越本店で開催されたワールドウォッチフェアのプレスイベントでした。

当日は、ワールドカップ日本代表前監督のトークセッションやプロの取材の様子などを見ることができ非常に勉強になりました。ただ、当日イベントで後悔したのがブログ用の名刺を持っていなかったことです。せっかく色々なブランドの広報担当の方などがいらっしゃっていたのですが、チャンスをものにできませんでした...。こういったことを見据えて参加しなければならないなと反省した初プレスイベントとなりました。

また、ブランド様からお借りしていた時計のレビュー記事をこの月も公開することが出来ています。

開始半年という短い期間ではありますが、ブランド様や店舗様とのお取り組みなどすることができ、ブログが自分の生活の中でかなり大きなものとなってきました。

まとめ

半年のデータを一挙にまとめてみました。記事本数、PV数を並べてみると以下の表のようになります。

1カ月目、2カ月目は1日に1記事書いているペースです。本業が忙しくなるに連れて段々と投稿本数が減っていますね。

現状の課題は、本業が忙しいタイミングにどれだけ記事を書けるかという点です。私の場合、1記事あたりの執筆時間が非常に長く、物によっては4時間かそれ以上かかってしまうこともあります。その理由は、私が記事を書く際に時計に関する文献をなるべく多く読み込むようにしていることと、元々海外に住んでいて英語が理解できるとはいえ、海外記事には専門用語も多く英語と日本語では呼び方が異なるものもがあったり、そもそも英語は英語で理解するため日本語に変換するということをあまりしてこなかったからです。理想を言えば1日に何記事も書きたいなと思っていますが、現段階では量よりも質と考えて2日に1本いい記事を上げられるよう奮闘しています。

また、現段階では腕時計の読みものには収益を求めていません。もちろん収益があがればそれを使って書籍を買ってレビューをしたり、取材に行く際の交通費や交際費に充てることができるのですが、今はただ時計好きとして色んな情報を吸収して発信していけたらなと思っています。幸いにも開設してからすぐに「出稿したい」というご連絡をいただいたり、時計ブランド様や時計店様から時計をお借りしてレビューさせていただく機会を頂いたり、また店頭にPOPを置かせていただけたりとブログ開設時には想像もしていなかった貴重な体験をさせていただいています。

将来的には、海外のHodinkeeablogtowatchのような大きな時計メディアにできたらな楽しいだろうな...と日々妄想しています笑
ただの時計好きがはじめたブログですが、もっともっと時計愛好家の方や時計に興味を持っている方のためになるようなメディアにしていけたらと思っています。

引き続きよろしくお願いいたします!

あわせて読みたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?