見出し画像

銀座でセルフホワイトニングするならLBSホワイトニング銀座店へ!

~自社開発したオリジナルジェル使用★痛くない歯のセルフホワイトニング専門店~

「セルフホワイトニング」とは

ホワイトニングジェルに青色LED(可視光線)を当てることにより光媒体反応を起こし着色成分を分解していきます。

LBSホワイトニング銀座店は
自社開発したオリジナルジェルを使用★

その名は、
「ニュークリアホワイト」

~特徴~
・歯を白くする
・ツヤを出す
・口臭を防ぐ
・虫歯予防を防ぐ
・歯のヤニを取る
・歯垢を除去する

3年かけて独自で開発し、
化粧品登録も完了しており
非常に 「安全性」の高いジェルです。

海外にも配送出来るように MSDS
取得しております。

LBSホワイトニング銀座店
7つの特徴

酸化チタン       低刺激のまま
+酸化タングステン ➡️  効果 UP
光触媒歯の方法を採用しておりますので、
歯そのものに傷をつけずに着色を落とすことが可能です。
※酸化チタンについて
酸化チタンは、ホワイトチョコレートなどの食品、歯磨き粉などの医薬品、化粧品、顔料、塗料など多くのものに使用されている安全性の高い無機化合物です。

ダメージから守る  ➡️ 傷みにくい
歯医者で行うホワイトニングの方法は、漂白したり削ったりする方法があります。このやり方はエナメル質を削ってしまいます。歯の表面を薄くしてしまうので知覚過敏のリスクがあります。
「光触媒」では…
①汚れ分解機能
②抗菌・殺菌機能
③消臭機能
④コーティング
が得られます。
この「光触媒」作用を利用して、歯の表面の汚れや着色成分・細菌を除去し、歯を本来の白さに戻していきます。また口臭予防などにもつながります。

色戻りしにくい  ➡️ 飲食制限なし
従来のホワイトニングでは、過酸化水素が歯を漂白する際に引き起こす脱水症状により、施術後の歯は外部からの色素を水分と共に吸収しやすくなるため、着色を防ぐために厳しい食事制限が必要です。酸化チタンホワイトニングの場合は、脱水と同時に酸化チタンが歯の内部に潤いを与えるため、脱水症状にならず、色素が入り込む隙を作りません。
そのため施術後すぐに飲食が可能です。また、歯の表面が酸化チタンによりコーティングされるため、汚れが付着しにくい状態が続きます。

コーティング    ➡️ 虫歯・口臭も予防
酸化チタンホワイトニングをすると、歯の表面の汚れで出来た凹凸も除去し滑らかにすることで歯がコーティングされツルツルになります。
酸化チタンは、歯の汚れを落とすだけでなく、歯に汚れが付着するのを防ぐ働きもあります。このため口腔内が清潔に保たれ、口内環境が整うことで虫歯や歯周病、口臭の予防にも役立ちます。

エナメル質強化  ➡️ 透明感・ツヤ
従来のホワイトニングは、過酸化水素による漂白効果の他に、歯のエナメル質を平らな状態から細かい凹凸状態に変えることで、光を乱反射させ、歯の中の色を透けにくくし、白く見させる効果もあります。(マスキング効果)そおため、仕上がりは「すりガラス」のようなややマットな白さになります。
一方、酸化チタンホワイトニングの場合、光触媒で黄ばみを浮き上がらせ除去した白さに加え、酸化チタンの〈再石灰化〉を促す働きにより、歯のエナメル質の主成分である透明な「リン酸カルシウム結晶」が歯の表面を覆い、ツルツルした質感で、ツヤのある透明感の高い白さに仕上がります。

サロンの施術    ➡️ 安心・高品質
セルフホワイトニングの目的は、『歯の表面の汚れを落とし、元々の歯の色に戻すもの』になります。
スタッフがお口の状態をしっかりヒアリングしながら、施術に入りますので、安心且つ効果をお楽しみいただけます。ホワイトニング以外のお口に関する相談ができる点も安心です。

全ての歯     ➡️ お手頃価格
従来のホワイトニングは施術費用が高額(10万円など)な場合が多く、興味はあるけど手が出せないという方も少なくありません。
LBSのホワイトニングは、最大本数32本でも初回体験2,800円(税込)と非常にリーズナブルです。

低価格の秘密は、自社開発したオーガニックジェルを使用する点にあります。
また、施術にかかる時間が短く済む点や、「ホワイトニングを予防歯科として広めたい」という業界の想いから、なるべく手の届きやすい価格に抑えられている実情があります。

お試しホワイトニング

歯が白いとこんなに印象が変わります!


ホワイトニング前➡️ホワイトニング後

左右2つの写真は、≪歯の色≫だけをそれぞれ加工しています。

素敵になったあなたの笑顔も
イメージできましたか?

ご予約お待ちしております。

概要

店舗名
LBSホワイトニング銀座店
住所
東京都中央区築地2‐14‐2 セリコ東銀座ビル4階 
電話番号
080‐4189‐2962
営業時間
11:00~21:00(最終受付20:00)
定休日
不定休
アクセス
♦東京メトロ日比谷線、都営浅草線「東銀座駅」5番出口より徒歩4分
♦東京メトロ日比谷線「築地駅」2番出口より徒歩2分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?