見出し画像

2020年。在宅・リモートワークも増えてきたしいろいろ買いました。

今年は本当にいろいろ買いました。

 コロナ渦やら体調・メンタル不良やらで、残業時間は大幅に減り、家にいる時間が増えました。

 ということで、今年買ったもので、よかったものをまとめてみようと思いました。アフィリエイトIDなどは私のほうからは設定していないので安心してください。ここ経由で買ったものとか私には見えないよ。


~こたつ回り編~

ThinkPad トラックポイント キーボード II - 日本語

 おなじみのワイヤレスキーボード!前のバージョンよりマウスカーソルが機敏に、細かく動くようになってる気がします。キーボードから手を放さずにマウス操作ができる、ひざの上に置けるのは大変良いですね。

 個人的に指を滑らせるようにタイピングするので、薄型のキーストロークの浅いキーボードが好きです。指を持ち上げなくていいので楽ですよね。

 Bluetoothと、独自仕様の無線アダプタの2つで接続できるので、1つは仕事用に、もう一つはBluetoothで趣味用に。という使い方ができます。

↓みたいにこたつトップにしたときに便利なんですがPCの置き場によっては届かない場合がありますね。

画像1

電池は1回充電すれば2-3か月ほど持つ気がします。

ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 SW-M570 Unifying 5ボタン トラックボールマウス 電池寿命最大18ケ月 国内正規品 1年間無償保証

 DTMとか、細かい作業をやるなら、このトラックボールよりマウスのほうがいいです。クリックボタンを離したときに、親指においてるボールが一緒に動いてドラッグ扱いになったりします。
 
 ただ、やっぱり机の上のスペースをとらなくていいというのと、電池がめちゃくちゃ持ちます、雑に電源入れっぱなし、持ち運んで、ほぼ毎日使っても、電池はいまのところ交換せずに済んでいます。(4月購入)

 事務作業とかやるのにちょうどい使い心地です。Thinkpadキーボードのトラックポインタだと遅いかな。というところで、使い分けるといいです。

エレコム タブレットスタンド スマホスタンド フレキシブルアーム付き ブラック TB-DSZARMBKN

 持たなくていいiPadは現代の魔法です。


 でかい画面というメリットを生かしつつ、重いというデメリットはアームが担当してくれます。可動範囲も広く、一晩中絵チャをしていても不快に感じませんでした。むしろ持たなくていい分、楽です。

画像3

 浮遊機能のあるiPhoneのような使い心地で操作できます。

 ただ、このアームは、旧型iPad(ふちが丸いタイプ)は掴み切れず落ちてくる場合があります。私はアーム部分に穴が開いてるので段ボールを刺して補助しました。。。

アイリスプラザ ソファ ベッド 座椅子 3WAY 折り畳み 2人掛け ブラウン 幅約90cm CG-4Aー90-FAB

 在宅ワーク初期はこのソファで作業してました。思いっきり体預けても大丈夫。なんなら、広げて寝ることもできます。ただベッド同様、洗うことはできないのでカバーが欲しいですね。これでも十分寝れる感じですが、ちゃんとしたスプリング付きのベッドも欲しいですね。

~デスク整えようぜ編~

画像2

雑。

(これはこれで、手前にアームを置くことで、画面をかなり自分の近くまで引き寄せることができることを見込んでです。)

 コロナ渦が本格化しだしたころ、リモートワークも日常化し、私も引っ越す機会があり、本格的にデスクを整えだしました。

 デスクについては、楽天などからL字ディスクなどを以前に買っていたんですが、最終的に「一番作業しやすいのって事務デスクだよな」という結論に至り、次に買うなら事務デスクと椅子にしようと心に決めていました。

 また、事務デスクは作業のしやすさに加えて、ディスプレイアームなどが取り付けやすいところが良いですね。こたつトップパソコンや、一般家庭用デスクは、何気にモニタアームの取り付けが不可ですから。

 デスクと椅子は、オフィスバスターズさんで7000円くらいの中古デスクと、1万円の中古バロンチェアを注文しました。オフィスバスターズさんは個人宅にも配達、設置してくれるのが良いですね。デスクは日時指定必須で、その日に受け取れないと再配達は別途有料です。

 私が買ったものはもう在庫切れですが、中古バロンチェアなど定期的に1万円セールをしている気がするので、のぞいてみるといいと思います


【中古】バロンチェア CP33DR オカムラ/okamura 肘無ローバックチェア 259389
https://www.officebusters.com/items/259389

【中古】プロユニット オカムラ/okamura 平机 270221

https://www.officebusters.com/items/270221

 バロンチェアは、不満はないですが、座面をメンテに出すともっと座りやすくなるのかな。という感想でした。背中を預けると背中がとても楽です。

 この手のセールしているバロンチェアは、ローバック&ひじ掛け無しのことが多いです。ローバックだと、ヘッドレストが後付けできないらしく、ひじ掛けは後から買えばなんとかなるとかなんとか。

 ひじ掛けはギターを弾くので無いほうが助かるマンです。必要になったら机につけるタイプのアームレストを買おうと思います。

アイリスオーヤマ ラック メタルラック 幅91×奥行46×高さ151cm 4段 ポール径25mm スチールラック サビに強い 防サビ加工 本体 SE-915E【新モデル版】銀

 家に収納がなさ過ぎたので買ったのですが、最終的にデスクの拡張ユニットとして働いてもらうことになりました。デスク自体にはディスプレイは置かず、このメタルラックに置くことで机の広さを100%活用することができます。

 見た目にこだわらなければ↓のようなフックを買うことで、ビニール袋を吊り下げたり、あれやこれや吊り下げたりできて収納容量が倍増します。便利ですね。

winkong S字フック ステンレス 60個入り ブラック キッチン用具/クローゼット/金属道具収納 キッチン 浴室 お風呂

画像5

メタルラックのおかげでデスクを100%の広さで使えました。

Loctek フルモーションガス圧式モニターアーム USB3.0ポート付き 10-30インチ対応 D8

 このモニタアーム、ちょうどブラックフライデーで、5715円になっていました。

 ディスプレイアーム、こんな感じのガス式だと1万円前後して、安すぎるものは支えきれなくて使い物にならない。というところが心配だったのですがこれは無事支えてくれました。(前述の画像参照)

欠点があるとしたら、台座とアーム部分が分離できないので、アームにモニタを取り付けてから机に設置するか、アームを机に取り付けてからモニタをねじ止めするかのどちらかになるというところです。

 アラサーの健康な男性ですが、一人で取り付けは滅茶苦茶大変でした。多分、一人での取り付けは、想定してない取り付け方の範疇だと思います。。。。


~お家を整理していこうぜ編~

Cific ギター・ベース用スタンド 省スペース 組み立て (7本収納)

 いっぱい置ける! L字の底面。 「_」の部分が畳めるので引っ越しの時も持ち運び楽々です。

アイリスオーヤマ チェスト スーパークリア 7段 日本製 幅32×奥行39×高さ113.5cm ホワイト / クリアブラウン 白 プラスチック SCE-070

 服がね、ハンガーにかけるか、とりこんで洗濯籠に入れっぱなしだったので買いました。1週間分くらいの服が入ります。タンスより軽くていい。

マルアイ 収納ボックス ダストボックスC45きなり3P CA-5001N3

 在宅が増えるとゴミが増える。なら、でかいゴミ箱が欲しい。45L以上のが欲しい。燃えるごみ、缶、ペットボトルの3つくらい。

 ということで買いました。段ボールだから案外ぼろぼろの汚れまくりになるかと思いましたが、そんなことはないですね。

 ぼろくなったら資源ごみに出せばいいのも助かりますし(まだ捨てるほどになったことないですが)、茶色で家具色っぽいのもいいですね。


~暮らし見直していこうぜ編~

散髪3点セット

フィリップス 電動バリカン セルフヘアーカッター 充電・交流式 QC5582/15

LOFEE 散髪 ヘアカット すきばさみ セット ハサミ シザー 左右 プロ 初心者 美容師 理容師 セルフカット カットはさみ ケース付 くし付きブランド登録済み

コジット ジャンボ散髪マント

 コロナ渦初期で一番困ったのは散髪でした。めっちゃ密接するし。いまだとそんなに怖くないかな?当時髪は伸び放題で、割と社会人生活最長記録を迎えていました。

 それでもまぁ、髪は邪魔だし伸ばしっぱなしもなぁ。と思い、セルフカットに手を出してみることに。Youtubeにいっぱいセルフカット講座ありますね。フィリップスのバリカンは、アタッチメントによっては髭剃りもできるものもあってよかったです。(スキンヘッド用らしい)

 何より、1~2時間くらい、トークの内容を考えて散髪に行かなくていい!注文伝わってるかな!って気にしなくていい!(自己責任)ちょっと切るだけとかできる!素晴らしいですね。Youtubeの解説動画を見ながらカットし、無難な形に落ち着きました。床屋があまり好きではないのでこれは、大変助かりました。

日立 コンベクション オーブントースター 1,300W 4枚焼き 遠赤ヒーター ノンフライ調理 HMO-F100 R レッド

 引っ越しもあって、在宅も増えてきたので自炊しようと思いました。
そのなかで、ノンフライヤーが便利だ、なんだ。という話を聞いてノンフライヤーを探していました。。。。。が、ノンフライヤーのだけ買うにはちょっと勇気いるし、、、知らないメーカーは食品を扱うには怖いし、有名メーカーは、、、まぁ高いし。。。

 と思い、よくよく見てみると、トースターにもノンフライ機能付いているものがあるんですね。そこで見つけたのがこのコンベクションオーブントースターです。

 トースターとしてもOK。ノンフライヤー機能あり!冷凍した食パンもさっくり焼けます。冷凍した食パンはいいですね。安くて、日持ちして、主食になって。。。。トースターで目玉焼き作る鉄板皿も今度買おうと思います。

朝ごはんが大変楽になりました。

画像4

アンパンマンポテトもサクサクです。

Topone トップワン20インチ折りたたみ自転車KGK206-09-MG(画像上側)

 カゴ付きで、後ろの荷台がある折り畳み自転車がほしい!ということで買いました。ロードバイクが1台あるんですが、それよりも買い物とかに気楽に乗れる感じでね。。。

 モノはけっこうしっかりしていて、普通に乗れます。LEDライト付き。

 ただ、やっぱり、重いので、、、、折りたたんでも持ち運ぶのは結構大変だと思います。。。折りたたむのも、そこそこ手間なので、置いてる間スペースそんなにとらないかな~。みたいな自転車として良いと思います。

 ロックがワイヤー式でちょっと手間です。サドルの下に収納できますが、サドルから外して、タイヤに回しかけて、ロックして、、、と少し手間です。「リング式のロックつけられませんかね?」と自転車屋に防犯登録ついでに持っていきましたが、このタイプには付けられないとのことでした。。。。無念。。。

〜スマホ編〜

楽天ミニ

ちょうど、端末無料キャンペーンの頃くらいに手持ちのiPhone7がぶっこわれました。

とはいえ、いきなり楽天にMNPするのもリスクが高かったので新規契約しました。

今思い返してみると、とんでもないキャンペーンでしたね。

端末は無料、事務手数料分のポイント付与、一年間のデータ通信無料、通話は専用アプリからなら無料。縛り無し、転出も自由。一年後も三千円台のお値段。

11月頃は引っ越して固定回線代わりに使っていたので通信量154GBとかいってました。

都内だと、おおよそ繋がりますね。たまにお店の中とか入り組んだところで繋がらない。昔の地方のソフトバンク回線よりはつながる気がします。


画像6

楽天ミニ自体も大変いい端末で、カメラもきれい、おサイフケータイとして十分なバッテリー、Twitterも(がんばれば )fgoなどゲームも動きます。fgoはさすがにロード時間が気になりました。

cocoaを入れていてもバッテリーは十分に持ちました。

画像7

楽天ミニで撮影したチャーハン。奥のボケ具合がいい。docomoのahamoと悩ましいですが、無料キャンペーン後も継続したいと思いました。

iPhone XS 64GB

とはいっても、メイン端末が壊れたままはさすがに不便だったので、iPhone XSの中古を3万5千円ほどで購入。

XSにしたポイントとしては

•程よいサイズ感
•古すぎないスペック
•楽天モバイルのeSimと、メイン回線simの2枚運用ができる
•3万円台くらいの端末
•デュアルカメラ
•3Dタッチ対応
•画面がキレイ

というところです。5Gはこの端末使い倒したくらいに普及してそうだなということで見送りです。

ちょっと前までは「容量は256GB」くらいは欲しいかな〜?なんて思っていました。

が、最近はストリーミングサービスが増え、回線も無制限になったのであまり気にならなくなり、64GBでもいいか。と言うことになりました。

楽天モバイルの無制限回線をデータ通信に使いつつ、メインはソフトバンクシンプルスタイル(プリペイド式プラン)です。

そのため、ソフトバンクの回線は着信は無料、毎月の維持費もかかりません。

その上で、楽天モバイルのeSimと平行運用できれば、データ通信も発信も無料で出来て、大変いい塩梅です。

もともと、電話はできるだけコストを抑えつつも、無制限回線が欲しく、プリペイド式回線とWiMAXの平行運用でした。

しかし、楽天モバイルのおかげでWiNAXは不要になりました。二台目の端末を持たなくていい、安い、WiMAXよりは都内ならつながるLTE。いいですね。

とはいっても、ソフトバンク回線も年に一度くらい三千円分のプリペイドチャージをしないと番号が消えてしまうため、無料キャンペーン終わったら、楽天モバイルにMNPして統合すると思います。そのまま2回線持っておくのもありかもしれませんね。

端末としては若干電池の持ちが悪いこと、支払い時のアクションとFace ID(顔認証)の動作が噛み合わないことを除けば満足してます。支払い時は結局パスコード式にしました。

ダブルクリックして、(マスクを外して)一度顔に向けて、決済端末に向けるってかなり面倒、、、。ここはやっぱり指紋認証がいいですね。

まだ試せてませんが無線充電もできるので試してみたいですね。

以上です。

その他、いろいろ便利なサービスなどもありますが、それはまた別の機会に~。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?