見出し画像

食事から考える4つのリカバリー戦略

こんにちは!!

イクサポです!!

今回はリカバリーについて書いて行こうと思います!
特に食事にフォーカスを当ててみていきます。

以前、リカバリーについてまとめた記事があるので、合わせて読んで見てください!!

選手は練習や試合後、非常に大量のエネルギーを消費しています。そのため、より早い栄養摂取が必要になって来ます。

ただ、リカバリーのための食事と言われても、何を食べたらいいか分からない選手がほとんどです。
僕らトレーナーから選手に具体的な提案ができるように、今回の記事では、具体的な食品例にも触れていきます!

それではいきましょう^^


4つのリカバリー栄養戦略

リカバリーが大事であることはみなさん知ってますね!

今回は、栄養ですが、他にも睡眠や心理的な休息、身体のケアなどリカバリー方法はいくつかあります。

その中でも栄養は睡眠とともにリカバリーの基本となります!

まずは、どんな時にリカバリーが必要になるのかですが、一日にトレーニングや練習を2セッション以上行う場合や、夕方から夜にかけてトレーニングし、翌朝早く練習やトレーニングが続く場合に特にリカバリーに焦点を当てることが大切です。


リカバリーの栄養戦略は以下4つの点に分けて考えられています。

画像1

① Refuel 燃料補給 
運動で使ったエネルギーを補充する
② Repair 修復
筋肉の修復、成長、トレーニング適応を促進するためたんぱく質を補給する
③ Rehydrate 水分補給
汗で失われた水分とミネラルを補充する
④ Revitalize 活性化
免疫機能のサポート、抗酸化成分をとる(過剰なフリーラジカルの除去)

①~④の中でもリカバリーの目的は何であるのか、優先順位をつけることで食べ物や飲み物の選び方が変わってきます。


❶ 水分補給の観点から

以下の表をご覧ください。

ここから先は

1,845字 / 2画像
この記事のみ ¥ 390
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

育成年代のフィジカルサポートの環境改善に使わせて頂きます!🙇 皆さんの力で日本サッカーを発展させて行きましょう🔥