マガジンのカバー画像

【イクサポ総集編】初心者トレーナー向けスポーツ現場の手引き

198
イクサポの全ての記事を集めた総集編のマガジンです!僕が5年間で書いた197記事を詰め込みました!!今後出す記事もどんどん追加していきます!一度購入すればその後の記事は無料でお読み… もっと読む
今回、note総集編のマガジンを作成いたしました! 2018年より5年間執筆した今まで書いた全ての… もっと詳しく
¥19,800
運営しているクリエイター

#PITTOCKROOM

【完全保存版】股関節のつまり感を改善するフローチャートを大公開!

こんにちは! イクサポです! 初めにご報告を!!! 先日、オギトレとのコラボで行ったワー…

500

【パターン別解説】超簡単なランジ動作のシンプルな評価法と改善アプローチ

こんにちは! イクサポです!! 今回は、スポーツ選手にもトレーニングでよく行うランジ動作…

身体が硬い=怪我しやすいは嘘?スポーツ現場で超使えるFunctional-ROMの活用法

こんにちは! イクサポです!! 今回は、「身体の硬さ」に関する1つの考え方を紹介します。 …

意外と理解してない?今さら聞けないSAQの謎に迫る!~アジリティ・クイックネス編~

こんにちは!! イクサポです! 今回は、前回に引き続き『SAQ』についてみていこうと思いま…

意外と理解してない?今さら聞けないSAQの謎に迫る!~スピード編~

こんにちは! イクサポです! 今回は、 について書いていきます!! 多くのスポーツにおい…

【未知の領域】運動能力の差はどこからくるのか?

こんにちは! イクサポです!! まず、記事の前に1つお知らせです! NOUS FOOTBALLさん主催の…

【実は嘘かも!?】静的ストレッチは本当にパフォーマンスを低下させるのか?

こんにちは! イクサポです!! 今回はタイトルの通り、 について紐解いていこうと思います! みなさんはこんな話を聞いたことありませんか? スポーツの現場では静的ストレッチをしてしまうとパフォーマンス低下を起こしてしまうため、動的ストレッチを行うべきと言われていますが、それは本当でしょうか? 今回は、ストレッチの種類にも着目しながら、静的ストレッチや動的ストレッチをどのようにスポーツ現場で行うのかについて書いていこうと思います! それではいきましょう!! ストレッ

【マガジン限定】パフォーマンスアップのための身体操作セミナーを大公開!!

こんにちは! イクサポです! 今回は、先日僕が行った身体操作セミナーを一部アップします!…

【超厄介者!?】甘くみると怖いSyndesmosis Injuryへのアプローチ

こんにちは! イクサポです!! 昨日、オギトレ×イクサポセミナーを開催しました! 彼とは…

【筋トレは悪?】育成年代のレジスタンストレーニングにおける効果を徹底解説!vol.2

こんにちは! イクサポです!! 今回も『ジュニア期のレジスタンストレーニング』について話…

【筋トレは悪?】育成年代のレジスタンストレーニングにおける効果を徹底解説!vol.1

今回は、『ジュニア期のレジスタンストレーニング』について話していきます。 現在では、ジュ…

【やりすぎの定義とは?】量的視点から見るトレーニング負荷の科学的根拠

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【謎多き加圧トレーニング】魔法のメソッド?低負荷で筋肥大を生み出すBlood Flow Res…

こんにちは! イクサポです! 皆さんに1つご報告があります。 昨日、ジュニアアスリート向け…

【バネを鍛える!】競技復帰を目指す腱強化トレーニングでこれだけは抑えたい3つのポイント

こんにちは!! イクサポです! 前回、前々回と腱障害について書いてきました! 今回は、腱に対するトレーニングについて考えていきましょう!! 腱は修復過程において、腱組織に伸張ストレスを加えることでその強度が増していくとされています。 その方法として、ストレッチや筋力トレーニングにより腱に伸張ストレスをかける事があると思います。 今回は、腱障害から競技復帰を目指して、腱を強化してパフォーマンス向上まで繋げていく方法について書いていきます! それではいきましょう!!