マガジンのカバー画像

転職活動の記録

172
これまでの振り返り
運営しているクリエイター

#就活日記

ほぼ日 就活日記3/11

今日の振り返り。 えっと、求人応募した企業先から立て続けに面接日程調整の連絡が来て既に頭の中が混乱し始めております。間違えないように手帳(手書きのもの)で管理するようにしました。 後、求人選考状況をまとめた一覧表も工程管理ができるようにシンプルなものに修正しました。応募した日、一次面接日、2次面接、最終面接日などの日程感が分かるように変更しました。 明日早速面接なのですが、応募した企業毎に職務経歴書や志望動機、企業情報(ホームページや転職サイトに記載してある内容)を印刷

ほぼ日 就活日記3/10

今日も寝不足(昨夜23時に寝て午前3時ぐらいに目が覚めて寝付けない)っていうので眠い。ここ数日続いている気がする。。。 で本日やってしまった。ミスった。 転職サイトで求人の応募を行ったのですが、3月6日に応募した企業に応募してしまった。全く同じ求人で同じ転職サイトで応募ボタンを押してしまった。全く気がつかず。 ちなみに転職エージェントを挟まず直接、応募した企業とやりとりすることになります。 どうするかということで転職サイトにチャットで相談できるシステムがあったので相談

ほぼ日 就活日記3/9

今日は12日に控えた企業との採用面接に備えて、履歴書と職務経歴書を印刷して写真の貼り付けをやろうとしていた。 が、いきなり印刷しようとして、Macとプリンターとのネットワークが繋がらなくてノートPCから印刷できなかった(覚えている限り先月末の段階ではできたんだけどなあ、なんでだろ) プリンタのドライバーとかインストールいなくても、普通にWi-Fiが使えていれば普通にノートパソコンから印刷できたのだけど(かなり不便) まあ致し方ないのでスマホからWiFi経由で印刷したので

ほぼ日 就活日記3/8

今日は一日雨☔️ 昨日に続き寒い。 そんな中、朝から読書したりして過ごしています。 千利休も豊臣秀長も目指す先は天下の静謐であって、その能力がある人が天下人であればいいということ。この2人がいたので豊臣政権も安泰だったのかもしれないけど… 今日は実家の母にも電話して話をした。先週も電話した気がするが。とりあえず就活に苦戦中なので一応、4月中に就職先決まらないかもねという話はした。こういうのは大事だし話をしておいた方がいいなって思ったし心配もかけているから。 昨日スタバの

ほぼ日 就活日記3/7

今日の振り返り?いやまだ今日は終わっていないので適当にブログを書きます。 まずは昨日の夕方だったかな、一社、書類選考通過して面接案内の連絡がありました。で来週なんだけど面接に臨むことになりました。 一歩前進かな。 来週前半は面接の準備をしながら隙間時間で応募かな。メインは面接に必要なものを揃えたり、面接先企業の情報をインプットする。 未経験の職種なのでどんな感じになるかは分からないけど、相手先企業の話を聞きたいと思っています。 一昨日だか忘れたけど、スタバで4時間ぐ

ほぼ日 就活日記3/6

今日の振り返りです。 今日は午前中にがんばった。午前中に企業の求人情報を見て7件応募しました。本当は午前中に10件と思ったんだけど、ちょっと時間が足りなかった。転職サイトの求人を検索するのに時間がかかるので、積極的にスカウトとか来ているものを優先で確認するようにしている。 またスカウトだけじゃなく、希望条件の求人の新着から見にいくようにしている。(ここ数日でそのように変えた。闇雲に探しても時間がかかるだけ)なので新着を意識してみるようにした。 今日・昨日と応募した企業の

ほぼ日 就活日記3/5

今日の振り返りです。 今日は朝から電車に乗って千葉市内まで移動しました。だって近所にスタバがないんだもん。(どんだけスタバが好きなのか。千葉市内まで出ないとスタバがない。) 早速スタバに入店してドリップコーヒーを注文しました。本日のコーヒーは東京ローストでした。結構好きです。 まずはメールで届いている求人情報を確認して、良さげな奴を午前中に4件応募しました。ペース的には予定通り(ヨシヨシと) でそんな作業をしている中で昨日応募した企業から立て続けに不採用の連絡があった

ほぼ日 就活日記3/4

今日の振り返りです。 昨日は22時頃に眠くなって早めに布団の中に入ったけど結局いつも寝ている時間まで眠れなかった。おまけに今朝3時前ぐらいに目が覚めてそこから眠れていない。横にはなっていたけど。そこまで眠くはないんだけど少しきついぐらいかな。 ここ最近就活が上手くいかないのと、一人で作業している時間が多いし、書類選考の通過率もよろしくない(応募数42件、書類選考通過2件、書類選考確認待ち14件)書類選考通過した2件も採用面接で不採用になっている。 4月入社を考えているの

ほぼ日 就活日記3/3

今日の振り返りです。 今日は朝7時に起きた(気がする)まあ起きてから怒涛のように歯磨き・洗顔・髭剃り・身支度を済ませてコップ一杯の水(常温です、拘っています)を飲む。この流れはルーティン化されつつある(まだ意識してやっているといった方がいい) 朝食を取る前にゴミ出し(これやっておくと気持ち的に楽だから) でゆっくりと朝食準備して、必ず納豆を食べることにしている(これも意識してやっている、植物性タンパク質と発酵食品を身体に取り入れる) 一日一納豆! 朝食とっている間に

ほぼ日 就活日記3/1

今日の振り返りです。 今日から3月になりました。と言われてもピンとこない。。。 今日も昨日に続き、完全に就活オフの日にしています。ブログ書く以外にノートパソコンを立ち上げていないという感じです。 メールすら読みたくないといったところ。メールよりもFacebookのメッセンジャーとかLineの方がここ最近反応しやすいと感じています。通知が来てその場で確認できるけど、メールだとたくさんのメールの中に埋れてしまうので見落としがち。 そんなことよりも今日は日記に書くほどのこと

ほぼ日 就活日記2/29

今日の振り返りです。 早いもので2月最終日です。年が明けてからもう2ヶ月が過ぎたー 本当にあっという間に駆け抜けた感じがする。この2ヶ月は転職活動に没頭していた。生活スタイルが変わった。昼間は本当に転職サイトみて気になった企業があったら、その企業の情報を調べてよければ応募する。 書類選考を通過したら面接に行く。面接に行って話をしてみて書面上では見えてこないことも見えてくる。 本当に2ヶ月、転職活動に集中するためにやらないといけないことを優先的にやってきた。優先度をつけ

ほぼ日 就活日記2/28

今日の振り返りです。 今日はそう言えば昼間に読書していない。まあいいけど。 今日は転職サイトをずっと眺めていて、午前中に1件応募・午後5件応募しました。業界・職種は大きく2種に絞り、午前中に1種類だけに選び職務内容と求められる条件、企業の評判・口コミ、企業のホームページを見てどんなことやっているのかを見て、それをExcel表に整理していった。 この内容はここ1月からずっとやってきたこと。Excel表の内容はやりながら変えている。これまで20社以上応募して書類選考に落ちた

ほぼ日 就活日記2/27

今日の振り返りです。 さて今日は朝、起きて歯磨きして顔洗って髭剃りして、真っ先に服を着替えてみた(何を今更って、思うかもしれない) 理由は朝起きて食事する前に歯磨きするのは口の中を綺麗にするため。それと自宅にいる時は毎食後、歯磨きしています。これも口の中を清潔に保つためでインフルエンザの予防にもいいから。これを私は去年12月に帰省した時からやっています。 それと朝の洗顔後に着替えると気持ちが切り替わるのでいい。今日は服を着替えてから朝ご飯を食べる前にゴミ出ししておいた。

ほぼ日 就活日記2/26

今日の振り返りです。 今週月曜日からかな、やっていた職務経歴書の手直しが完了しました。長かったというか、試行錯誤してコンパクトに内容をまとめることができた。書類としては3ページ以内におさえるのが良いと言われています。 最初は今思うと出来が酷かったー。あれもこれもやったことだから書こうとしていた。だって自分がやってきたことだし、自分が頑張って実績あげたから全部書きたいと思う。でも読み手からすると、そんなに沢山読めないよね。 だって職務経歴書や履歴書を確認する人って、一日沢