ほぼ日 就活日記2/27

今日の振り返りです。

さて今日は朝、起きて歯磨きして顔洗って髭剃りして、真っ先に服を着替えてみた(何を今更って、思うかもしれない)

理由は朝起きて食事する前に歯磨きするのは口の中を綺麗にするため。それと自宅にいる時は毎食後、歯磨きしています。これも口の中を清潔に保つためでインフルエンザの予防にもいいから。これを私は去年12月に帰省した時からやっています。

それと朝の洗顔後に着替えると気持ちが切り替わるのでいい。今日は服を着替えてから朝ご飯を食べる前にゴミ出ししておいた。その後、朝ご飯食べて歯磨きしてから9時になるまでの間にスマホでメール確認を済ませた。

9時になってから転職サイトdodaに登録していた職務経歴書を更新した。その他、気になる箇所も修正した。更新してだいぶ見やすくなった。

その作業が終わると11時半頃になっていたから買い物に行って用事を済ませておいた。昼ごはん食べてから今日も利休の本を読んでました。隙間時間で。

黄金の茶室って、どのような経緯で作られたか知らなかった。宮中茶会で使うために作ったとは。。。

午後からは求人検索をしていました。自分の特性(自己分析から見えてきた自分の特徴や考え方とか感じ方など)を踏まえて、マッチングしている求人はないかなって、転職サイト4社(リクナビ、リクルートエージェント、doda、ビズリーチ)の求人を比較していました。

リクナビやdodaが私としては探しやすいかなって。まあ良さそうなのはあるけど、口コミをみると時間外勤務が多いとか、体調を崩した人がいるとか書いてあったりする。自分として口コミの内容をどこまで受け入れるかもポイントになっている。

結局、最初にいいなあーって思った企業1社に応募した。明日も引き続き求人を探す。ハローワークにも行ってハローワークにしかない求人も探そうと思います。

今日はこんな感じです。少し休憩したら、晩ご飯作ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?