Z9とZ8の同時運用について

 自分は今、なんやかんやあってZ9とZ8を所有していて、以前にも書いた通り通勤時はZ8、休日の撮影はZ9、イベント時にはZ9とZ8の同時運用をしています。

 子供のイベント等を撮影する時はThinkTankの腰ベルトにPeakDesignのCaptureを付けてZ8を取り付け、Z9はNinjaストラップ+PeakDesignのAnkerを付けて運用し、それ以外ではLOWPROのバックパックの機能を活用して入れ替えながら運用しています。
 2台で運用する時は、大体はZ8に24−120を付け、Z9に70−200か100−400を付けています。

 Z9とZ8の同時運用のいいところは、操作体系がほぼ同じというところに尽きます。
 背面のボタン配置が同じなので、ファンクションボタンの機能を同じに設定することにより、カメラを交互に使用しても違和感なく使用できます。
 一時期嫁のZfcと運用していましたが操作感が違うため同時運用はせず、Zfcは専ら動画撮影に用いてました。多分Z7等でも同様になると思います。

 記録方法については、RAW+JPG(B☆)にしています。
 プロの人達とは違い、JPG撮って出し納品もしなければ、友人に撮影した写真を渡すときも数十Mのサイズはさすがに渡せないのでBASICでも十分です。
 問題があれば修正はしますが、元々Nikonの色とかが好きで使ってるので、意図を持って色味を変えてあるもの以外は本当に軽く修正するだけです。
 あ、でもポートレイトは肌の質感とかシミ抜きなんかする必要があるんで、結構がっつり修正しています。

 複数運用で困っていることがあります。
 SnapBridgeは1対1の接続なので、カメラを切り替えるたびにアプリの方で接続先の切り替えと自動連携をONにしなければならないのです。
 カメラを切り替えながらどんどん撮影しないといけない時に悠長にアプリの操作や接続待ちをしている暇はないので、普段から接続しているZ8をそのままにしておいて、撮影終了後にZ9に切り替えて取り込みをしていますが、なんか本末転倒な感じがします。
 SnapBridgeに取り込んでおくと、自宅に戻った時にGoogleDriveにJPGをコピーするのに楽なんですよね。なんかいいアプリないものかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?