見出し画像

【まさの朝活日記5】朝活を続けるコツ:ハードルを上げない

「朝活を続けるのは難しい」
「毎朝早く起きられない」

昔の私はそう感じていました。
ですが今は3年以上、朝活を継続できています。

朝活を続けるコツは、ハードルを上げないこと。
何事においても継続するためには、コツコツと少しずつ前進することが大切です。


朝活のハードルを上げない

朝活を継続するうえで欠かせないマインド(考え方)は、「とにかくハードルを低くする」
ハードルを上げると、どれだけ意志が強い人でも長続きしません。

低いハードルであれば、やる気が起きない日でも案外やり遂げられるものです。

例を挙げてみましょう。
次の選択肢のうち、どれが継続しやすいでしょうか?

A:毎日、必ず自炊する。
B:毎日、自炊または外食する。
C:毎日、自炊またはウーバーイーツで注文する。

私の場合、BとCなら継続できそうです。
疲れた日は外食やウーバーイーツで済ませたい ^^) 

自炊はたくさんのハードルがありますよね。

  • メニューを考える

  • 買い物に行く

  • スーパーで食材を選ぶ

  • 料理する

  • 洗い物をする

そのため、毎日欠かさず自炊するのは大変です。

一方で外食やウーバーイーツなら、買い出しや料理の手間を省けるので、一気にハードルが低くなります。
このようにハードルを下げることで、目標達成を継続しやすくなるのです。

ハードルを下げる考え方は、朝活でも同じこと。
これから朝活を継続させるための「ハードルを下げるヒント」を共有していきますね。

「朝寝坊」は「計画的な休息」と考える

朝寝坊したら「私は朝活に向いていない」とか「朝型人間にはなれない」と自分を責めがち。。。
ですが、誰でも調子の悪い日はありますし、そもそも毎日うまくできる人はごく少数しかいません

だから朝寝坊しても自分を責めないでください。
もし起きられなかった日は、次のように考えるようにしましょう!

「これは朝寝坊ではなく、計画的な休息だ」

毎日頑張り続けていると、いつか必ず疲れます。
ですから、「起きられない」ということは「疲れている」ということ。

自分を責める代わりに「疲れているのはなぜか?」「どうしたら疲れは取れるのか?」を考えると、次から朝寝坊しない対策が立てられます。
そうすれば今日の朝寝坊は「計画的な休息」に早変わり!

早く起きられなかった日は、睡眠のおかげで身体を休められたことに感謝し、翌日の早起きにチャレンジするようにしましょう!

朝活時間は1分でもいい

朝活の時間をムリのない範囲で設定することも大切です。
次のように、朝活のハードルが高い人をよく見かけます。

「明日は4時半に起きる!」
「朝活で1時間勉強する!」

これを聞いて「すごいなあ」と思い、後から本人に結果を聞いてみると、3日で続かなくなったパターンがなんと多いこと。
まさに三日坊主です。

これはハードルが高すぎると思います。
私は基本の起床時間を6時に設定して、「少なくとも1分前までに目覚めればラッキーだ!」くらいに考えています。

普段起きる時間の1分でも早く起きられれば、早起きの達成感がみなぎります。
たとえ1分でも、早起きには変わりありません。

このような小さなハードルを毎日積み重ねることで、徐々にムリなく早起きできるようになるものです。

早起きできずに悩んでいる方は、まずは朝活のハードルを限りなく低くすることから始めてみましょう!

朝活のハードルを下げて継続しよう!

朝活を続けるコツは、とにかくハードルを下げること。
自分でもビックリするくらい低いハードル設定でOKです。

たった1回めちゃくちゃ早起きするよりも、ほんの少しの早起きを継続するほうが圧倒的に効果があります。

ムリのない目標で、早起きを続ける習慣を身につけたいものですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?