マガジンのカバー画像

雑記やで

66
内容はなんでも、その時書きたいことを書いてまとめてます。
運営しているクリエイター

#愚痴

共感で、心が軽くなる

ひとの悪口は言わないと決めている。 言うとしても、本人に直接ことばを選んで伝えると思う。 でも愚痴はたまに言いたい。 こんなぼくにも「ままならないよね~」というようなことは多くあるから。そんな時は誰かに愚痴を聞いてもらう。 たいていは仕事のことや人間関係。 不思議なのは、ただ人に話す、それだけでスッと心が軽くなるし、頭の中も整理される。さらに解決策も浮かんできたりする。 たぶん「共感される」ことが大事なんだと思う。 強くあるのはとてもすばらしいことだけど、たまに

「貢献感」はきっと愛を注ぐことから

なんだか最近もやもやする。 思いあたる節はたくさんある。 まず仕事に関して、自由がない、立場上制限されることが多い、本当にやりたい業務をできない、、など、挙げだしたら愚痴だけで2万字を超える大作を生みだしてしまいそうなので、ほどほどにしておきましょう。 『嫌われる勇気』(アドラー心理学)でも言われているのが、「幸福とは貢献感である」ということ。 そして現状、今の仕事に対して貢献感が本当に全く感じられない。ぼくに問題がないとは言わないし、この状態にあっても出来ることはあ